転載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1093176769/
528 : 素敵な旦那様 04/08/30 22:39
嫁の実家は田舎だが、義父は地方銀行を勤め上げたそこそこの小金持ち。
俺の実家は都会で、父が一部上場企業勤務だった為、母が嫁実家を格下だと
馬鹿にして困っている。
娘がピアノを習うというので、嫁の実家から嫁が使っていたピアノをもらった
と話したら「変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですって。」
俺の実家は都会で、父が一部上場企業勤務だった為、母が嫁実家を格下だと
馬鹿にして困っている。
娘がピアノを習うというので、嫁の実家から嫁が使っていたピアノをもらった
と話したら「変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですって。」
と言い出した。鼻から嫁実家のピアノが変な外国製だと決め付けていたのが、
嫁の気に障ったらしく、「私のピアノは国産の100万以上のピアノです!」と
泣き出してしまった。しょっちゅうこんな感じで、衝突する二人に正直うんざり。
母は千葉の出身なんだが、すっかり自分は都会人だと思い込んでいて参る。
嫁は田舎出身にコンプレックスを持っているので、余計に気に障るみたい。
間に入って止めるべきだとは解っているが、電光石火のごとく二人はあっという間
に火がついてしまうので、うまいこと止められずに黙ってしまう俺。
530 : 素敵な旦那様 04/08/30 22:44
>>528
悪いことは言わない。
なるべくふたりが顔を合わせなくて済むようにしておけ。
もともと相性が悪いところへもってきて、すでに冷戦が勃発してしまったのだ。
誰も止められないぞ。
悪いことは言わない。
なるべくふたりが顔を合わせなくて済むようにしておけ。
もともと相性が悪いところへもってきて、すでに冷戦が勃発してしまったのだ。
誰も止められないぞ。
531 : 素敵な旦那様 04/08/30 22:44
間に入るのが間違い。
嫁に加勢して母上を滅ぼせ。
双方を生かすから争いが続く。
嫁に加勢して母上を滅ぼせ。
双方を生かすから争いが続く。
532 : 素敵な旦那様 04/08/30 22:45
>>528
何で田舎出身にコンプレックスを持つのか。
都会人だの田舎人?だのバカ臭い。
何で田舎出身にコンプレックスを持つのか。
都会人だの田舎人?だのバカ臭い。
533 : 素敵な旦那様 04/08/30 22:49
>>528
申し訳ないが、お宅の母親すげーDQNだな。止めると言うより母親黙らせろよ。
申し訳ないが、お宅の母親すげーDQNだな。止めると言うより母親黙らせろよ。
534 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:00
>>528
親のピアノを子供に譲るのは嫁は物を大切にしているという事で
価値うんぬんではなく、子供の教育にいいだろ。
親のピアノを子供に譲るのは嫁は物を大切にしているという事で
価値うんぬんではなく、子供の教育にいいだろ。
539 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:09
間に入るより、嫁と母親(おまいの実家)を会わさないようにしてはどうよ。
つーか、切れると思う。マジきれされたらりこんですがな。
つーか、切れると思う。マジきれされたらりこんですがな。
540 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:16
この親にしてこの子有り
541 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:19
>>528だが、この例に上げた現場では母は独り言のようにつぶやいた
だけなので、そんなにむかつくような事ではないように俺は感じた。
でも、嫁にはカッチーンときちゃうんだよなーと嫁のコンプの
深さを思い知った。
そんなに母はドキュかな?
だけなので、そんなにむかつくような事ではないように俺は感じた。
でも、嫁にはカッチーンときちゃうんだよなーと嫁のコンプの
深さを思い知った。
そんなに母はドキュかな?
542 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:22
>>541
いつまでも「母と嫁の間の出来事」と思っていると、近いうちにとりかえし
のつかないことになるぞ。自分も当事者だということを忘れるな。
いつまでも「母と嫁の間の出来事」と思っていると、近いうちにとりかえし
のつかないことになるぞ。自分も当事者だということを忘れるな。
544 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:24
>>541
聞こえる様に嫌味を言うのは直接言うより腹立つかもな。
聞こえる様に嫌味を言うのは直接言うより腹立つかもな。
546 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:25
>「変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですって。」
と言い出した。
言い出したのは独り言ではないし、オマイは慣れてるから独り言のように感じるだろうが、聞えるようにそんな事言われればカッチーンと来るだろうよ。
嫁のコンプじゃなくて、オマイの母親が独り言のように嫌味を言う人間なんだよ。
もし、悪気はないなんていう様な親なら「悪気が無ければ何を言ってもいいわけじゃない」事をオマイが教えれ!
と言い出した。
言い出したのは独り言ではないし、オマイは慣れてるから独り言のように感じるだろうが、聞えるようにそんな事言われればカッチーンと来るだろうよ。
嫁のコンプじゃなくて、オマイの母親が独り言のように嫌味を言う人間なんだよ。
もし、悪気はないなんていう様な親なら「悪気が無ければ何を言ってもいいわけじゃない」事をオマイが教えれ!
548 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:29
>>541の母親は一言余計なタイプなんじゃ?
>変な外国製のピアノなんて
↑この一言は余計だろ?
他人に向かって言う言葉ではないな。
>変な外国製のピアノなんて
↑この一言は余計だろ?
他人に向かって言う言葉ではないな。
550 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:30
>>541
オマイはそんな失礼なことを、例え心で思ったとしても
相手に聞こえるように口に出して言う人間なのか?
嫁をバカにしてんだよ。そんくらい気付け。
嫁のコンプ云々の問題じゃないだろ。
オマイはそんな失礼なことを、例え心で思ったとしても
相手に聞こえるように口に出して言う人間なのか?
嫁をバカにしてんだよ。そんくらい気付け。
嫁のコンプ云々の問題じゃないだろ。
553 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:33
>>541
嫁のコンプがどーのこーのより、ピアノを譲り受けるからには送料やら調律費用なんかも
かかっただろうに、オマイの母発言はイタイってばw
聞こえるような嫌味言うぐらいなら母親が孫にピアノを贈ればいいじゃんか。親子揃ってアフォやw
嫁のコンプがどーのこーのより、ピアノを譲り受けるからには送料やら調律費用なんかも
かかっただろうに、オマイの母発言はイタイってばw
聞こえるような嫌味言うぐらいなら母親が孫にピアノを贈ればいいじゃんか。親子揃ってアフォやw
554 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:34
>>541いいか、想像してみろ。
お前の娘がピアノを欲しがりお前が大金は払ってピアノを買ってやったとする。
やがて娘は成長し、結婚。
孫娘が生まれ、その孫が娘と同じピアノで演奏する。
微笑ましいではないか。
それを姑に聞こえよがしにあのようなイヤミを言われたら
お前は許せるのか?
俺は娘がいるが、そんな事言われたら絶対に許さんぞ。
お前の娘がピアノを欲しがりお前が大金は払ってピアノを買ってやったとする。
やがて娘は成長し、結婚。
孫娘が生まれ、その孫が娘と同じピアノで演奏する。
微笑ましいではないか。
それを姑に聞こえよがしにあのようなイヤミを言われたら
お前は許せるのか?
俺は娘がいるが、そんな事言われたら絶対に許さんぞ。
556 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:38
>>541
これも想像しろ。
一生懸命親が買ってくれて大切に取っておいたものを、
価値がないどころかゴミ以下のものだと嫁の親に言われる。
お前はそれでもムカつかず、流せるんだな?
ムカついたとしたら、自分のコンプにせいだと思えるんだな?
これも想像しろ。
一生懸命親が買ってくれて大切に取っておいたものを、
価値がないどころかゴミ以下のものだと嫁の親に言われる。
お前はそれでもムカつかず、流せるんだな?
ムカついたとしたら、自分のコンプにせいだと思えるんだな?
557 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:41
その場に居る全員?>>541、嫁にしっかり聞こえる「独り言のようなつぶやき」ねぇ・・・・。
オマイは嫁の父親にそれやられたらどーよ?
俺だったらケンカ売られたと思うが、違うのか?
オマイは嫁の父親にそれやられたらどーよ?
俺だったらケンカ売られたと思うが、違うのか?
558 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:42
嫁は無神経なオマイと意地悪な姑にウンザリしているだろうよ。
560 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:43
>>541はこっ恥ずかしくて、もう出てこれんなw
561 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:45
俺でもこれは嫌味だとわかるな。
嫌味もこんなんだとすげーわかりやすい。
ついでにそれ以外にも相当言っているだろうとも
想像がつくな。
>>541がなんでわからんのか、それがわからん。
嫌味もこんなんだとすげーわかりやすい。
ついでにそれ以外にも相当言っているだろうとも
想像がつくな。
>>541がなんでわからんのか、それがわからん。
562 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:48
売るときの心配をしているということは売りたいってことだよな・・・
563 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:48
嫁の方が格下で田舎モンだと思ってるのは>>541も同じだろ?
俺が嫁のオヤジだったら喪前なぐって娘取り戻すわ
俺が嫁のオヤジだったら喪前なぐって娘取り戻すわ
565 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:50
>>541だが、母は自分のピアノを家の子に譲りたかったようだ。
嫁実家に先を越されたので、おもしろくなかったのだと思う。
そんな喧嘩を売るとかではなく、ただ単に格下の嫁実家が
あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
気にするっていうことはコンプの裏返しだと思う。
俺の娘がそういうことされたら、笑って流せと言うだろう。
嫁実家に先を越されたので、おもしろくなかったのだと思う。
そんな喧嘩を売るとかではなく、ただ単に格下の嫁実家が
あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
気にするっていうことはコンプの裏返しだと思う。
俺の娘がそういうことされたら、笑って流せと言うだろう。
566 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:51
>>562
違うだろ。タダのピアノよりも
価値のないガラクタだと言いたいんだろ。
…すげー嫌味だよな。
違うだろ。タダのピアノよりも
価値のないガラクタだと言いたいんだろ。
…すげー嫌味だよな。
567 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:52
>>563に同意スル
宣戦布告とみなし、娘と孫を取り戻す。
最近はりこんして娘と孫が戻ってくるのを喜んで受け入れる親が多いそうだ。
第2の逃げられ旦那だな。
宣戦布告とみなし、娘と孫を取り戻す。
最近はりこんして娘と孫が戻ってくるのを喜んで受け入れる親が多いそうだ。
第2の逃げられ旦那だな。
568 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:52
はいよ、格下発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こりゃいつか逃げられるわ、嫁に。
こりゃいつか逃げられるわ、嫁に。
570 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:53
しかしまー何ですな。>>528の娘も自分の習い事が発端で婆と母が喧嘩してりゃ困るだろうな、
幾つかしらんが。
情操教育のつもりでピアノを習わせるのだろうが、情緒豊かなイメージの欠片もない御家庭のようで。
ご愁傷様ですな。
幾つかしらんが。
情操教育のつもりでピアノを習わせるのだろうが、情緒豊かなイメージの欠片もない御家庭のようで。
ご愁傷様ですな。
573 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:54
>>541
明らかに嫁に言った言葉なのに、独り言っぽくつぶやくなんて・・・
嫁には「真実の思い」としか受け取れまい。
っていうかさぁ、母親がドキュと気づかないあたり、ある日いきなり捨てられても
文句言えないよ。
「衝突」じゃなくて「嫁いびり」じゃないかぁ。それは。
明らかに嫁に言った言葉なのに、独り言っぽくつぶやくなんて・・・
嫁には「真実の思い」としか受け取れまい。
っていうかさぁ、母親がドキュと気づかないあたり、ある日いきなり捨てられても
文句言えないよ。
「衝突」じゃなくて「嫁いびり」じゃないかぁ。それは。
575 : 素敵な旦那様 04/08/30 23:57
>>573
うん、確実に嫁いびりだな。
541だけはわかっていないみたいだがw
小金持ちの実家にいつか逃げるだろうな。
まあいいんじゃないか?
うん、確実に嫁いびりだな。
541だけはわかっていないみたいだがw
小金持ちの実家にいつか逃げるだろうな。
まあいいんじゃないか?
576 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:00
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
母親だけじゃなくオマイもドキュ
ってか、こういう発言する事じたいg(ry
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけだよ。
母親だけじゃなくオマイもドキュ
ってか、こういう発言する事じたいg(ry
577 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:01
「お前の実家は格下なんだから、俺の母親に何を言われても
笑って流せ。格下なんだからしょうがないだろう。」てか。
やーれやれ、逃げられ旦那その2になりそうだな。
笑って流せ。格下なんだからしょうがないだろう。」てか。
やーれやれ、逃げられ旦那その2になりそうだな。
578 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:01
娘を持つ身としては、いつ娘と孫が帰ってきてもいいように
財産を蓄えておかなくてはならないということだな。
実家に財産があれば、娘も強気に出れるわけだ。
財産を蓄えておかなくてはならないということだな。
実家に財産があれば、娘も強気に出れるわけだ。
579 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:02
子供の立場なら、婆のピアノ<<<<<<<母のピアノだろうな
580 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:02
息子の嫁が格下だとか言う541も母親もドキュ
541と同じ「夫」と言うカテゴリーに入ってると思うと鬱
541と同じ「夫」と言うカテゴリーに入ってると思うと鬱
581 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:02
>嫁実家に先を越されたので、おもしろくなかった
>格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけ
おもしろくないと思う母親が一番のコンプ餅
>格下の嫁実家が あれこれするのがおもしろくないだけ
おもしろくないと思う母親が一番のコンプ餅
588 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:08
千葉県出身で田舎をバカにする母親か。
田舎出身のコンプを持っているやつって
都会に住むと鬼の首を取ったかのように
田舎モンをバカにし始めるよな。
母上様はおめでたい思考をお持ちのようで。
田舎出身のコンプを持っているやつって
都会に住むと鬼の首を取ったかのように
田舎モンをバカにし始めるよな。
母上様はおめでたい思考をお持ちのようで。
590 : 素敵な旦那様 04/08/31 00:12
もし俺の母親が嫁の事を格下だと言うようなそぶりを見せたらショックだな
俺が愛して結婚した女をバカにするような母親じゃなくて良かったよ
俺が愛して結婚した女をバカにするような母親じゃなくて良かったよ
650 : 素敵な旦那様 04/08/31 18:52
蒸し返してスマソだが
「変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですって。」程度のいやみで
泣き出す嫁っつーのもどうかと。ちょっと余裕なさ杉では。
確かにドキュ姑ではあるが、この程度を鼻であしらえるぐらいでないとこれから先もちょと辛いかも。
「変な外国製のピアノなんて売るときにお金払うくらいなんですって。」程度のいやみで
泣き出す嫁っつーのもどうかと。ちょっと余裕なさ杉では。
確かにドキュ姑ではあるが、この程度を鼻であしらえるぐらいでないとこれから先もちょと辛いかも。
652 : 素敵な旦那様 04/08/31 18:57
>650
自分が親に買って貰って大切にしてたものにケチつける方が悪いだろ
それに、こんな事平気で言うヤシは今までも色々してくれてるよ
つか、オマイ528か?w
自分が親に買って貰って大切にしてたものにケチつける方が悪いだろ
それに、こんな事平気で言うヤシは今までも色々してくれてるよ
つか、オマイ528か?w
653 : 素敵な旦那様 04/08/31 19:04
>>650
泣くか泣かないかは人によるだろうけど、普通に腹たたないか?
泣くか泣かないかは人によるだろうけど、普通に腹たたないか?
662 : 素敵な旦那様 04/08/31 20:22
>>652>>653
腹が立つというより( ゚д゚)ハァ?な発言なんだよ。
そもそも嫁は姑の言う「変なピアノ」じゃなくて国産の立派なピアノを持ってるわけだろう?
俺には姑の嫌味は的外れで滑稽なものにしか見えない。
まぁほかにもいろいろ言われているだろうことは想像に難くないが、
>>528のカキコだけから読み取れるのは、脆い嫁さんだなーということだな。
その分気をつけてやらんといかんわけだが。
腹が立つというより( ゚д゚)ハァ?な発言なんだよ。
そもそも嫁は姑の言う「変なピアノ」じゃなくて国産の立派なピアノを持ってるわけだろう?
俺には姑の嫌味は的外れで滑稽なものにしか見えない。
まぁほかにもいろいろ言われているだろうことは想像に難くないが、
>>528のカキコだけから読み取れるのは、脆い嫁さんだなーということだな。
その分気をつけてやらんといかんわけだが。
665 : 素敵な旦那様 04/08/31 20:37
>>662
女は恨みを貯める。
積み重ねた結果の涙だということがわからんか?
泣き出すという事は崩壊が近いという事。
脆い脆くないの話じゃないと思うが。
一例だけ取り上げて判断するのは危険だ。女はな。
女は恨みを貯める。
積み重ねた結果の涙だということがわからんか?
泣き出すという事は崩壊が近いという事。
脆い脆くないの話じゃないと思うが。
一例だけ取り上げて判断するのは危険だ。女はな。
671 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:35
528だが、ちょっとここを見ていないうちにずいぶんな言われ様だな。
このスレの初期ではもっとひどい書き込みでも「当然だ」等のレスが
付いたもんだが…。確かに俺の母も田舎コンプの塊なのかもしれない。
だから、嫁と嫁実家といちいち張り合うんだろう。でも、母は意地悪
というよりは、天真爛漫で無邪気。
思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって、
それは母に改善してほしいと思ってる。俺もあまりにも目に余る時には
間に入ろうと思うのだが、なんせあっという間に二人の応酬があるので、
フォローの仕様がないんだよなー。こっちがオロオロしている間に
嫁はムッとしてるし、母は話を変えてるし。だから、泊まりに行く時には
1泊しかしないことにしている。1泊くらいだとお互いにまだ緊張している
から喧嘩にもならないだろうし。これくらいは許容範囲だと思うがどう?
このスレの初期ではもっとひどい書き込みでも「当然だ」等のレスが
付いたもんだが…。確かに俺の母も田舎コンプの塊なのかもしれない。
だから、嫁と嫁実家といちいち張り合うんだろう。でも、母は意地悪
というよりは、天真爛漫で無邪気。
思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって、
それは母に改善してほしいと思ってる。俺もあまりにも目に余る時には
間に入ろうと思うのだが、なんせあっという間に二人の応酬があるので、
フォローの仕様がないんだよなー。こっちがオロオロしている間に
嫁はムッとしてるし、母は話を変えてるし。だから、泊まりに行く時には
1泊しかしないことにしている。1泊くらいだとお互いにまだ緊張している
から喧嘩にもならないだろうし。これくらいは許容範囲だと思うがどう?
672 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:41
>>671
>天真爛漫で無邪気
言い換えれば
「考えなしの傍若無人」
>天真爛漫で無邪気
言い換えれば
「考えなしの傍若無人」
673 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:42
>でも、母は意地悪
>というよりは、天真爛漫で無邪気。
旦那の目の曇り具合には、病院を勧めたくなるほどの威力がありますな。
>というよりは、天真爛漫で無邪気。
旦那の目の曇り具合には、病院を勧めたくなるほどの威力がありますな。
676 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:49
528だが、家の両親にとって俺の子供は初孫で目に入れても痛くない
程可愛がっている。そんな子供と会わせないなんて残酷なことできない。
嫁の実家は家から近いので、嫁は毎月のように子供と行っているんだから
俺の実家に行かないなんて我がままはありえない。
波風を立てずになんとか嫁姑を表面上だけでも仲良くさせられないものかなー。
程可愛がっている。そんな子供と会わせないなんて残酷なことできない。
嫁の実家は家から近いので、嫁は毎月のように子供と行っているんだから
俺の実家に行かないなんて我がままはありえない。
波風を立てずになんとか嫁姑を表面上だけでも仲良くさせられないものかなー。
677 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:50
>>671
>思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって
それは単なるバカ。
>これくらいは許容範囲だと思うがどう?
逃げられへの片道切符を切ったな。
>思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって
それは単なるバカ。
>これくらいは許容範囲だと思うがどう?
逃げられへの片道切符を切ったな。
678 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:50
>>671
叩きは女の意見が多いんじゃねーかと思うが、一理ある。
俺の母親もお前んとこと同じタイプで隔離政策中。
カミサンに訴えられるまでうまくやってるとばかり思っていたが、
相当我慢していたらしい。
一人で帰省した方が気楽でいいぞ。板挟みなんてやってらんねー。
叩きは女の意見が多いんじゃねーかと思うが、一理ある。
俺の母親もお前んとこと同じタイプで隔離政策中。
カミサンに訴えられるまでうまくやってるとばかり思っていたが、
相当我慢していたらしい。
一人で帰省した方が気楽でいいぞ。板挟みなんてやってらんねー。
681 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:55
528だが、だんだんムカムカしてきたよ。
俺のことをむちゃくちゃ言っていた男どもは皆嫁姑
の仲をしっかり取り持ってるってのか?あ?
母親と嫁の間に常に割って入って台所だろうと二人の居る場所で
嫌味を言っていないか、喧嘩していないか見張っていられるのか?
俺のこと叩くより、お互いにどうやったら手ごわい嫁姑を仲良く
させられるかってことを話し合ったほうがいいんじゃねーの?
俺のことをむちゃくちゃ言っていた男どもは皆嫁姑
の仲をしっかり取り持ってるってのか?あ?
母親と嫁の間に常に割って入って台所だろうと二人の居る場所で
嫌味を言っていないか、喧嘩していないか見張っていられるのか?
俺のこと叩くより、お互いにどうやったら手ごわい嫁姑を仲良く
させられるかってことを話し合ったほうがいいんじゃねーの?
682 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:58
>>671
「かもしれない」じゃなくて、50代以上の人が「千葉の出だから都会人」
なんて言ってるのは客観的に見ればただの嘘だよ。田舎コンプが言わせた
嘘だろうな、と認めるところからはじめてやれよ。
事実関係を認識しないと、対策の立てようもないだろう。
それと、どう見ても528の母親は不良債権タイプだ。初孫だから孫を可愛がってる
と息子である528の目からは見えても、自分のママをけなす婆ちゃんなんて
ただの鬼婆だ。下手なことを口に出したらママが怒られてかわいそうだから
可愛い孫を演じている可能性だって十分ある(お祖父さんお祖母さんのお家に行った後、
必ずといっていいくらいアトピーを悪化させるお子さんがいます)。
親父がノホホーンと「うちのおかあちゃんだって孫は可愛いんじゃ、顔ぐらい
見せたって良いよな、当然の権利だよな」と思っていても、お子さんへの負担は計り知れないな。
(嫁さんを泣かすような母親なら特に、孫への心理的負担があるものと考えられます)
子供の健康のために、隔離政策という>678の案を真剣に検討し実行することを勧めたいぞ。
「かもしれない」じゃなくて、50代以上の人が「千葉の出だから都会人」
なんて言ってるのは客観的に見ればただの嘘だよ。田舎コンプが言わせた
嘘だろうな、と認めるところからはじめてやれよ。
事実関係を認識しないと、対策の立てようもないだろう。
それと、どう見ても528の母親は不良債権タイプだ。初孫だから孫を可愛がってる
と息子である528の目からは見えても、自分のママをけなす婆ちゃんなんて
ただの鬼婆だ。下手なことを口に出したらママが怒られてかわいそうだから
可愛い孫を演じている可能性だって十分ある(お祖父さんお祖母さんのお家に行った後、
必ずといっていいくらいアトピーを悪化させるお子さんがいます)。
親父がノホホーンと「うちのおかあちゃんだって孫は可愛いんじゃ、顔ぐらい
見せたって良いよな、当然の権利だよな」と思っていても、お子さんへの負担は計り知れないな。
(嫁さんを泣かすような母親なら特に、孫への心理的負担があるものと考えられます)
子供の健康のために、隔離政策という>678の案を真剣に検討し実行することを勧めたいぞ。
683 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:59
528だが、嫁が俺と子供だけで行くのを嫌がる。
なぜかというと、母が昔の育児法で子供に世話を焼きたがるのを
嫌がっているから。家の子は俺にくりそつなんで、母親からしたら
母性本能がうずくんだろう。孫の世話をさせてもらえないという
不満も嫁に対してあるんだろうよ。
親は子供だけでも泊まりに来させるように言うが、嫁が頑なに拒否
しているし。
なぜかというと、母が昔の育児法で子供に世話を焼きたがるのを
嫌がっているから。家の子は俺にくりそつなんで、母親からしたら
母性本能がうずくんだろう。孫の世話をさせてもらえないという
不満も嫁に対してあるんだろうよ。
親は子供だけでも泊まりに来させるように言うが、嫁が頑なに拒否
しているし。
684 : 素敵な旦那様 04/08/31 21:59
>>681
ムカムカするってそれ、「僕の大切なおカーちゃんは絶対間違ってないもん!
僕と僕のおかあちゃんを大切にしてくれなきゃイヤだイヤだイヤだ!」としか
思ってないからのように見えるよ。
子供の健康と成長を考えるなら、お前さんが我慢すべき。
ムカムカするってそれ、「僕の大切なおカーちゃんは絶対間違ってないもん!
僕と僕のおかあちゃんを大切にしてくれなきゃイヤだイヤだイヤだ!」としか
思ってないからのように見えるよ。
子供の健康と成長を考えるなら、お前さんが我慢すべき。
687 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:02
>母親からしたら
>母性本能がうずくんだろう。孫の世話をさせてもらえないという
大丈夫か?旦那!!!目を覚ませ!!!!
>母性本能がうずくんだろう。孫の世話をさせてもらえないという
大丈夫か?旦那!!!目を覚ませ!!!!
688 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:02
>>683
>孫の世話をさせてもらえない
これはおまえさんが「分をわきまえてください、母上」と説得し倒すしかないよ。
実際、昔の人の育児方法はかなり怖いところがある。
平気で乳児をゆするし、虫歯菌だらけの口で口移しするし(ついでに五歳以下の
子にピロリ菌をうつす原因の一つはじいちゃん・ばあちゃんの口移しです)、昔の
やり方にしがみつくつもりなら、もうお母さんの出番はないよ。
小学校以上の子供の生態も変わってきてるから、昔のやり方は通用しない。
>孫の世話をさせてもらえない
これはおまえさんが「分をわきまえてください、母上」と説得し倒すしかないよ。
実際、昔の人の育児方法はかなり怖いところがある。
平気で乳児をゆするし、虫歯菌だらけの口で口移しするし(ついでに五歳以下の
子にピロリ菌をうつす原因の一つはじいちゃん・ばあちゃんの口移しです)、昔の
やり方にしがみつくつもりなら、もうお母さんの出番はないよ。
小学校以上の子供の生態も変わってきてるから、昔のやり方は通用しない。
689 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:03
>>681
お前、本当に馬鹿だな。
うまくいくには相性ってもんがあるんだろーが。
母親も嫁も悪くなくったって、合わないことがあるんだよ。
うまくやれないなら隔離しろと言ってるんだ。
つか、お前の母ちゃんは男から見てもマジでおかしいって。
お前、本当に馬鹿だな。
うまくいくには相性ってもんがあるんだろーが。
母親も嫁も悪くなくったって、合わないことがあるんだよ。
うまくやれないなら隔離しろと言ってるんだ。
つか、お前の母ちゃんは男から見てもマジでおかしいって。
691 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:04
582だが、既女は出て毛!
俺の母親は元保母だから子供扱いは慣れている。
食べたいと言った物がたくさん食べられるので、実家に行くととても喜んでいるよ。
嫁が泣いた時には一緒に泣いていたが、母親が泣くという事に驚いた
だけで、子供はわけわかっていない。
俺の母親は元保母だから子供扱いは慣れている。
食べたいと言った物がたくさん食べられるので、実家に行くととても喜んでいるよ。
嫁が泣いた時には一緒に泣いていたが、母親が泣くという事に驚いた
だけで、子供はわけわかっていない。
693 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:05
>>691
>食べたいと言った物がたくさん食べられるので、実家に行くととても喜んでいるよ。
で、こらえ性のない三文安ができあがる、とw
>食べたいと言った物がたくさん食べられるので、実家に行くととても喜んでいるよ。
で、こらえ性のない三文安ができあがる、とw
694 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:06
>>691
「元」保母だろう。現代の小児科学を知ってるわけじゃない。
>食べたいと言ったものがたくさん食べられる
小児肥満の実態を知らないということがこの一点からも良く判る。
知識の点で、かなり問題あるよ。
「元」保母だろう。現代の小児科学を知ってるわけじゃない。
>食べたいと言ったものがたくさん食べられる
小児肥満の実態を知らないということがこの一点からも良く判る。
知識の点で、かなり問題あるよ。
696 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:07
>>693
うちも嫁の親にやられたよ。
うちも嫁の親にやられたよ。
698 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:08
582だが、相性があっても配偶者の両親は敬うべきでは?
大事な夫を育ててくれたのだから。
俺は妻の両親と旅行にも行った、田舎だから遠い親戚の葬式
にも出席してくれと言われれば、会社を休んで出席もした。
今度は嫁さんの番だ。相性うんぬんではなく、うまくやる
コツを伝授してほしいだけだ。嫁はうまくやりたいと口では
言っているが、実家の帰りにはブリブリ怒っていて話にならない。
大事な夫を育ててくれたのだから。
俺は妻の両親と旅行にも行った、田舎だから遠い親戚の葬式
にも出席してくれと言われれば、会社を休んで出席もした。
今度は嫁さんの番だ。相性うんぬんではなく、うまくやる
コツを伝授してほしいだけだ。嫁はうまくやりたいと口では
言っているが、実家の帰りにはブリブリ怒っていて話にならない。
700 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:09
528は、
母>>>>>>>>>>>>>>>>>嫁
なんだろ、本音は!
お前結婚する資格無し。
母>>>>>>>>>>>>>>>>>嫁
なんだろ、本音は!
お前結婚する資格無し。
701 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:09
>>698
>うまくやる コツを伝授してほしいだけだ
母親を説得し、分をわきまえた行動をとらせる。
嘘にまみれた母親のプライドを素直に認めることからはじめないと、
説得する糸口も説得する理由も掴めないだろう。
>うまくやる コツを伝授してほしいだけだ
母親を説得し、分をわきまえた行動をとらせる。
嘘にまみれた母親のプライドを素直に認めることからはじめないと、
説得する糸口も説得する理由も掴めないだろう。
706 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:12
>>698
で、おまえの母親はお前の子供の健康について有害な行為を働いている
無知な旧世代であるというコメントについては、どう考える?
相性の問題が無かったところで、そういう人は小児にとって脅威だろうしなあ。
で、おまえの母親はお前の子供の健康について有害な行為を働いている
無知な旧世代であるというコメントについては、どう考える?
相性の問題が無かったところで、そういう人は小児にとって脅威だろうしなあ。
707 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:12
>思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって
こういう人って悪気は無くても人を傷つけてるんだよ
嫁は他人だからちょっとした発言でも傷ついてるんだろーな
親とは血が繋がってる、嫁とは所詮他人
許容範囲が違うんだろーな
家庭板見ればわかるが、殆どの嫁は姑がウザイ、嫌いなどと思ってるんだよな
子供の世話に関しては母より嫁の意見優先
他の事でもだが、間を取り持つなら嫁の味方してやれ
旦那が味方してくれてるって思えば嫁の気持ちもかわるんじゃねーかな
(家はそうだった)
ここでの528の発言見てると嫁にも「かーちゃんに悪意はない、お前(嫁)が悪く取りすぎ、気にしすぎ」とか言ってそうだぞ
せめてその場で「かーちゃんも悪気はないんだろうが、あんな言い方は無いよ、嫁が大切に使ってきたピアノなんだぜ」くらい言ってあげれば良かったかもな
こういう人って悪気は無くても人を傷つけてるんだよ
嫁は他人だからちょっとした発言でも傷ついてるんだろーな
親とは血が繋がってる、嫁とは所詮他人
許容範囲が違うんだろーな
家庭板見ればわかるが、殆どの嫁は姑がウザイ、嫌いなどと思ってるんだよな
子供の世話に関しては母より嫁の意見優先
他の事でもだが、間を取り持つなら嫁の味方してやれ
旦那が味方してくれてるって思えば嫁の気持ちもかわるんじゃねーかな
(家はそうだった)
ここでの528の発言見てると嫁にも「かーちゃんに悪意はない、お前(嫁)が悪く取りすぎ、気にしすぎ」とか言ってそうだぞ
せめてその場で「かーちゃんも悪気はないんだろうが、あんな言い方は無いよ、嫁が大切に使ってきたピアノなんだぜ」くらい言ってあげれば良かったかもな
708 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:12
>>698
でも、嫁の両親は528に嫌味を言ったりしないんだろ?
逆に婿殿ってことで持ち上げたり気を遣ったりしてもらってるんでねーの?
でも、嫁の両親は528に嫌味を言ったりしないんだろ?
逆に婿殿ってことで持ち上げたり気を遣ったりしてもらってるんでねーの?
710 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:13
582だが、家の母は元保母なだけではなく、栄養士の資格も独学で
取ったんだよ。それなのに、嫁は本からの知識のみで「1歳までは
牛乳も蜂蜜もダメ。3歳くらいまでは刺身もダメ。」と母親のやること
なすこと否定してかかった。母は2人の子供を育てているのに、
初心者の嫁が知ったかぶらずに、いろいろ教えてくださいくらいの
心意気で接すればいいのに。別に口移しで物を与えたりしたわけじゃー
ないつーの。
取ったんだよ。それなのに、嫁は本からの知識のみで「1歳までは
牛乳も蜂蜜もダメ。3歳くらいまでは刺身もダメ。」と母親のやること
なすこと否定してかかった。母は2人の子供を育てているのに、
初心者の嫁が知ったかぶらずに、いろいろ教えてくださいくらいの
心意気で接すればいいのに。別に口移しで物を与えたりしたわけじゃー
ないつーの。
719 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:17
>>710
おい、釣りか!?
蜂蜜は絶対ダメだぞ。これ常識。
それと、子供がアレルゲンを持ってる可能性があるから
牛乳とか卵とかもむやみに与えちゃまずいって。
アレルギーを甘く見てると子供がしぬぞ。
おい、釣りか!?
蜂蜜は絶対ダメだぞ。これ常識。
それと、子供がアレルゲンを持ってる可能性があるから
牛乳とか卵とかもむやみに与えちゃまずいって。
アレルギーを甘く見てると子供がしぬぞ。
720 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:17
>>710
蜂蜜について言うなら、嫁さんの方が正しい。
牛乳についても、嫁さんの方が安全策。そもそも乳児に牛乳は
栄養バランスが異なっているので(ヒトと牛では成分が違うし、
まだ腸が未熟な子供は様々な問題を起こしやすい)。
刺身についても言わずもがな。子供は免疫機能が未熟だからして、
出来れば加熱したものを与えて欲しい。
>別に口移しで物を与えたりしたわけじゃーない
虫歯菌だらけの口でスプーンにすくったものをフウフウ冷ましてもアウト。
蜂蜜について言うなら、嫁さんの方が正しい。
牛乳についても、嫁さんの方が安全策。そもそも乳児に牛乳は
栄養バランスが異なっているので(ヒトと牛では成分が違うし、
まだ腸が未熟な子供は様々な問題を起こしやすい)。
刺身についても言わずもがな。子供は免疫機能が未熟だからして、
出来れば加熱したものを与えて欲しい。
>別に口移しで物を与えたりしたわけじゃーない
虫歯菌だらけの口でスプーンにすくったものをフウフウ冷ましてもアウト。
722 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:18
>>528
嫁が独学とかじゃなくて、自分で色々調べたりして母親になっていくんだよ
姑が余計な口出ししたらオマイの嫁は自分で頑張って子供育てる→親になるって事が出来ないだろ
嫁が独学とかじゃなくて、自分で色々調べたりして母親になっていくんだよ
姑が余計な口出ししたらオマイの嫁は自分で頑張って子供育てる→親になるって事が出来ないだろ
726 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:20
582だが、この板に男はいないのか?
いや、嫁も母親の考え無しな言葉に傷ついていると思う。
でも、これは文化の違いなんだよ。
異文化交流はお互いの意見のぶつかり合いから始まると思う。
母が行き過ぎている時には父が諌めたりしたこともあった。
俺も嫁の肩を持ちたいことがあるが、母の前でそれをやっちゃー
母親の立つ瀬がないだろう。家に帰って嫁に謝ったりはしているが、
板ばさみはつらいよ。
いや、嫁も母親の考え無しな言葉に傷ついていると思う。
でも、これは文化の違いなんだよ。
異文化交流はお互いの意見のぶつかり合いから始まると思う。
母が行き過ぎている時には父が諌めたりしたこともあった。
俺も嫁の肩を持ちたいことがあるが、母の前でそれをやっちゃー
母親の立つ瀬がないだろう。家に帰って嫁に謝ったりはしているが、
板ばさみはつらいよ。
727 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:20
>>726
嫁の立つ瀬は?
嫁の立つ瀬は?
730 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:22
見事に女ばっかしww
731 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:22
>>726
男だとか女だとか言う前に、目を離すと赤ん坊に蜂蜜を
与えかねない祖母から子を守るというのは親の義務だと思うが?
男だとか女だとか言う前に、目を離すと赤ん坊に蜂蜜を
与えかねない祖母から子を守るというのは親の義務だと思うが?
735 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:24
>>730
牛乳蜂蜜刺身の解禁は3歳
これ常識
藻舞、毒男だろ
牛乳蜂蜜刺身の解禁は3歳
これ常識
藻舞、毒男だろ
737 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:26
>>735
鬼女鬼女鬼女
鬼女鬼女鬼女
740 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:27
>>731
この手の人はナニ言っても無駄って言うところがあったりする。
小児救急の世話にならずに育てば良いが……
喘息になったりしたときが怖いな。
昔の栄養学の知識はけっこう今となっては?なところがある。
保育に関する知識も、医学的に見ればちょっと待てなところがある。
しかし、お母ちゃんが絶対に正しいと思ってる奴だと、かなり病気が
進むまで「お母ちゃんが正しいといったから」間違った方向に突き進
みかねないんだよな……
子供がアレルギーを発症せず、母親がステロイド恐怖症でない事を
祈ろう(使い方さえ間違えなければステロイドは特効薬)。
この手の人はナニ言っても無駄って言うところがあったりする。
小児救急の世話にならずに育てば良いが……
喘息になったりしたときが怖いな。
昔の栄養学の知識はけっこう今となっては?なところがある。
保育に関する知識も、医学的に見ればちょっと待てなところがある。
しかし、お母ちゃんが絶対に正しいと思ってる奴だと、かなり病気が
進むまで「お母ちゃんが正しいといったから」間違った方向に突き進
みかねないんだよな……
子供がアレルギーを発症せず、母親がステロイド恐怖症でない事を
祈ろう(使い方さえ間違えなければステロイドは特効薬)。
741 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:28
582だが、根釜だの釣りだのいい加減にしろよ。
おまいらの家では嫁姑問題はないのか?
いつも嫁に絶妙のフォローをしてるってのか?
嫁と姑がいつもニコニコ楽しくやってますってか?
ふざけんなゴラァ。
もうこねーよ!
じゃぁな。
おまいらの家では嫁姑問題はないのか?
いつも嫁に絶妙のフォローをしてるってのか?
嫁と姑がいつもニコニコ楽しくやってますってか?
ふざけんなゴラァ。
もうこねーよ!
じゃぁな。
743 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:29
>>726 オマイ、自分に同調してくれない書き込みは全部女と思ってるのか?アフォ杉。
>俺も嫁の肩を持ちたいことがあるが、母の前でそれをやっちゃー
>母親の立つ瀬がないだろう。
嫁から見りゃ、母親の立場ばっかり優先して非常識な言動をその場で諫めもしない
旦那に腹立って仕方ないだろーよ。
謝るなら、その場で嫁に謝れ。そして母親を怒れ。それやってかないといつまでも改善できんて。
>俺も嫁の肩を持ちたいことがあるが、母の前でそれをやっちゃー
>母親の立つ瀬がないだろう。
嫁から見りゃ、母親の立場ばっかり優先して非常識な言動をその場で諫めもしない
旦那に腹立って仕方ないだろーよ。
謝るなら、その場で嫁に謝れ。そして母親を怒れ。それやってかないといつまでも改善できんて。
745 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:29
他人の意見を聞くことが出来ない528じゃあ、嫁の話もまともに聞いてやってないんだろうなw
りこんまで秒読みかもなー
りこんまで秒読みかもなー
746 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:29
乙。大漁でしたなw
747 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:31
別に>>528の子供がどうなろうと知ったこっちゃないが
婆より嫁が正しいみたいなんだから考え改めたほうがよくね?
婆より嫁が正しいみたいなんだから考え改めたほうがよくね?
758 : 素敵な旦那様 04/08/31 22:38
嫁姑問題の前に、おまいんちの子供が心配だよ俺は。
正直、どんなに沢山小遣いくれて内孫としてひいきされようが
母親をいびる父方の婆ちゃん俺は大嫌いだった。
582よ。かあちゃんの息子としての目線じゃなくて、
子供の父親、一家の長、嫁の配偶者として考えろや。
あおりじゃなくてマジで。
正直、どんなに沢山小遣いくれて内孫としてひいきされようが
母親をいびる父方の婆ちゃん俺は大嫌いだった。
582よ。かあちゃんの息子としての目線じゃなくて、
子供の父親、一家の長、嫁の配偶者として考えろや。
あおりじゃなくてマジで。
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- 店員『私様のご友人と仰っていた方が30万円のお買い物代は私様が持つと約束していると…お心当たりはありますか?』私「え!?」 → トンデモナイ展開に・・・
- 夢の国にて → 私「すみません。席お間違えではないですか?」キチママ『いえ合ってますよ^^』スタッフ「ちょっと確認しますねー」 → すると突然・・・
- うなぎを食べに行くと → トメ「特上3つに並1つ」夫「特上がいいって言えば?」私(夫はバカだしウトは空気だし…もうヤダなぁ) → するとウト姉が・・・
- 医師「夫さんはソシオパスの可能性があります」私『!?』 → 私「確かに私が倒れるまで怒鳴るおかしな人だけど…」知人『だって…』私「えっ」 → なんと・・
- 夫の会社が潰れた → 夫『再就職決まったよ^^』私「えっ、それって…」 → 私「ねえ!私のお金どうしたの!?」夫『』 → 何かが私の中で切れた・・・
- 義弟嫁が息子の肩を脱臼させた → 私「警察を呼んで事件にします。あなたに子がいたら同じことをお返しするから」義弟嫁『こんな人達とは付きあわない!』 → 10年後・・・
みんなの反応
母は千葉出身の都会人
嫁実家は近い
自分の実家は遠い
こいつ今田舎住んでいる?
あとそもそも母のピアノがどこにあるのか不明だが
近いところから運ぶだろ
気持ち悪すぎる
昔でもシんでたが原因不明だっただけ
もと保育士「だからこそ」怖い
自分の育児は正しいと信じ込んで情報アップデートがない+園児とちがって責任のない孫だからやりたい放題
むしろ一番子供預けたくない危険ババアだわ
プロなのになんでと思うボンクラは
マ○スタセレクトで最近そういう危険毒祖母の漫画出てたから読んでみたらいい
母子手帳にも書いてあるとおもうのだけどなぁ...
実験も実習もあるし、学外実習もある。
夜間の学校もないはず。
たぶん投稿者とその母が言っているのは
「食育インストラクター」の類だと思う。
肯定された所で向き合うのは画面の中じゃなく目の前の相手なのにねぇ
あと悪気は無いは成人した相手だと悪いことだと思ってないだから擁護する言葉にはならんのだよ
姑どころか、旦那1人にも預けられないじゃん
このクズが今まで生きてこれたのは、たまたま蜂蜜や牛乳を食べても、結果的に病気にならなかっただけ
姑が偉いわけでも何でもないってのwww