転載元:https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1306198789/
245 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 11:42:16.02 ID:gjkB6YL0
カメラの仕事してて
高校時代の同級生から依頼が来た
互いの家に1回行ったくらいの関係
俺が遠くの大学行ってからは連絡なし
で、見積もり15万で出したら、ふざけんな的な電話があってキレてた
高校時代の同級生から依頼が来た
互いの家に1回行ったくらいの関係
俺が遠くの大学行ってからは連絡なし
で、見積もり15万で出したら、ふざけんな的な電話があってキレてた
そんなに親しくないけど5万円引きにしたんだがな・・・
こっちから祝儀も出すし実際はもっと安いんだろうけど
相場とか含めて説明する気になれなかった
半日写真撮るだけじゃんと感じたのかもしれないけど
打ち合わせとか下見、スタジオ撮りに現像
機材も2人で2台ずつ+集合写真用2台+ビデオカメラ+予備で
かなり大掛かりになるから20万はしょうがないんだよなー
ここまでならただのグチなんだけど
後日また電話かかって来て「10万でよかったら出すから」みたいなことを言い出した
なんでそっちが譲渡したみたいになってんだよwwww
こっちから祝儀も出すし実際はもっと安いんだろうけど
相場とか含めて説明する気になれなかった
半日写真撮るだけじゃんと感じたのかもしれないけど
打ち合わせとか下見、スタジオ撮りに現像
機材も2人で2台ずつ+集合写真用2台+ビデオカメラ+予備で
かなり大掛かりになるから20万はしょうがないんだよなー
ここまでならただのグチなんだけど
後日また電話かかって来て「10万でよかったら出すから」みたいなことを言い出した
なんでそっちが譲渡したみたいになってんだよwwww
246 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 11:54:29.62 ID:Gs2vqyQ9
もちろんお断りしたんだよね?
247 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 11:55:14.60 ID:yFcUPieg
相場を知ったら15万がいかに良心的か分かったんだね。引き受けないで欲しいなぁwww
248 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 12:07:55.67 ID:xVBJD3rs
>>245
忘れたの!?その当日他に仕事が入ったんだよね?ww
忘れたの!?その当日他に仕事が入ったんだよね?ww
249 : 245 2011/05/29(日) 12:54:47.93 ID:gjkB6YL0
本当に別の仕事あったんでお断りにしました
2週間前に決まってなかったみたいで
大丈夫だったのか心配にはなりますね
多分式場からの紹介はあるだろうけど
式では絶対に失敗はできないんで
会場に行ってスタッフさんと話ながら
どの場面ではどの場所から撮るかとかを決めて試しに撮って
それを当人に見せてokもらうみたいな流れかな
>>247
当日のメイクから披露宴で
1人で撮影+デジタルデータ渡すだけなら6万+交通費くらいあれば出来るよ!
ただやっぱみんな記念として残すからアルバムの作成とか
余興のビデオ撮影なんかを依頼される
そうするとやっぱ1人じゃできないし20万は超えてきちゃうと思う
こっちからの祝儀は知らない人でも1万円
知人の場合はそれにプラスして自分からの祝儀って感じ
2週間前に決まってなかったみたいで
大丈夫だったのか心配にはなりますね
多分式場からの紹介はあるだろうけど
式では絶対に失敗はできないんで
会場に行ってスタッフさんと話ながら
どの場面ではどの場所から撮るかとかを決めて試しに撮って
それを当人に見せてokもらうみたいな流れかな
>>247
当日のメイクから披露宴で
1人で撮影+デジタルデータ渡すだけなら6万+交通費くらいあれば出来るよ!
ただやっぱみんな記念として残すからアルバムの作成とか
余興のビデオ撮影なんかを依頼される
そうするとやっぱ1人じゃできないし20万は超えてきちゃうと思う
こっちからの祝儀は知らない人でも1万円
知人の場合はそれにプラスして自分からの祝儀って感じ
250 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 13:03:05.32 ID:3+BsGAst
譲渡
じょうと
譲歩
じょうほ
じょうと
譲歩
じょうほ
251 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 13:06:26.52 ID:gjkB6YL0
ほんとだ譲渡って
譲歩だね
譲歩だね
252 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 13:18:14.08 ID:9livwbAR
祝儀って何の話かと思ったら結婚式の仕事か
253 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 13:55:57.17 ID:yFcUPieg
>>249
引き受けなくて良かった。
形にならない、相談とかのサービスは無料だと思ってる人っているよね。図々しい
引き受けなくて良かった。
形にならない、相談とかのサービスは無料だと思ってる人っているよね。図々しい
254 : おさかなくわえた名無しさん 2011/05/29(日) 14:06:07.47 ID:uXyTeCGg
何にしても乙
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- 妹は高1のころ乱暴され新ママになった → 数年後、25歳の妹『実は高1のときに乱暴されたってウソなんだよねwww』俺「は?」 → トンデモナイ事実が明かされた・・・
- 私『彼と結婚するから離婚して!あなたの4倍は稼ぐ人なのよw』夫「いいよ」 → 7年後、私『娘たちは出ていって元夫のところに行ってしまった。お金はあるのに苦しい…』
- コトメ「何してるのよ!?」私『2階から怒鳴り声!?』 → 私&トメ『なにかあったの?…え!?』 → そこには生まれたままの姿の夫と従姉がいて・・
- 私『妊娠した』大手商社マンの夫「!?」 → 玉の輿を狙って妊娠したとウソをつくと → トメ「うちの息子が本当に申し訳ないことをしました(号泣」夫「責任はとる」 → 結果
- 見知らぬおじさん『それアンタの車?』私(…何この人) → 仕事がおわり帰宅すると → 朝のおじさん&おばさん『人の車にぶつけておいて謝罪もないのか!』私「!?」 → 結果
- ウトの葬式にいかなかった → 夫「なんで葬式にいかないの…」私『はぁ?私の父が氏んだとき、葬儀前に大笑いしてお坊さんに睨まれてたよね?』
みんなの反応
プロの仕事に対して正当な対価を払うという認識がない