転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1279678085/
114 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 09:53:59
2年前に別れた元夫から
件名 二人で一つ
僕たち人間はみんな弱い
だから誰かと助け合って生きていきていく
一人は辛い、XX(私の名)もそうだろう?
一緒に生きていこう、僕たちは二人で一人なんだ
連絡を待っているよ。件名 二人で一つ
僕たち人間はみんな弱い
だから誰かと助け合って生きていきていく
一人は辛い、XX(私の名)もそうだろう?
一緒に生きていこう、僕たちは二人で一人なんだ
3股かけられた彼氏と別れ傷心の私に声をかけてきたロミオ夫
「僕は君だけを愛する、うわきなんかしない」
誠実でいい人だと思った。
優しかったし、この人ならと思って結婚した。
3年間の結婚生活でうわきは無かった。
かわりに借金があった。
130 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 10:36:06
>>114
借金額とりこんまでの顛末をkwskしていいかい?
いったいどんなことをして「二人で一つ」とか言い出してるのか知りたい。
借金額とりこんまでの顛末をkwskしていいかい?
いったいどんなことをして「二人で一つ」とか言い出してるのか知りたい。
140 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 11:05:55
114です。
私は専門職でロミオは派遣社員、収入格差は私>>>>>ロミオで軽く3倍くらい。
でも、家事を手伝ってくれるし、不満は無かった。
うわきもなかったし優しかった。
ロミオは目だった所でお金をつかっていなかったし、普段は質素にしていたので私も気がつかなかった
ある日、「引き落としが出来ない」とクレカ会社から連絡が来てロミオ使い込みが発覚。
二人で貯めた共同預金800万が無くなっていた。
発狂してロミオに問い詰めると、増やすつもりで株につぎ込んだらしい。
貯金だけでなく、ロミオ名義の借金も3百万ほど膨らんでいた。
私が切れると「これは夫婦二人で貯めたお金だ、お互い困った時は助け合うのが当然だ!」と逆切れ。
あのー。その800万、あなたは月3万円しか入れてなかったよね?残りは全部私だよね?
これから家も子供も欲しいと思っていたのに、貯金を使うなんて、さらに借金なんてと怒ると
借金についても言及すると「お前の結婚前の貯金があるじゃないか。二人で力を合わせれば大丈夫、子供はいつでもいいよ。
それに、子供が出来たら僕が主夫になる君が今まで通り働いていれば今後も大丈夫」
笑顔で言われて頭が真っ白になった。
それは、もう、二人じゃない、それなら私一人で生きていく。
サイマーの怖さは知り合いから聞いていたので弁護士を入れた。
私は専門職でロミオは派遣社員、収入格差は私>>>>>ロミオで軽く3倍くらい。
でも、家事を手伝ってくれるし、不満は無かった。
うわきもなかったし優しかった。
ロミオは目だった所でお金をつかっていなかったし、普段は質素にしていたので私も気がつかなかった
ある日、「引き落としが出来ない」とクレカ会社から連絡が来てロミオ使い込みが発覚。
二人で貯めた共同預金800万が無くなっていた。
発狂してロミオに問い詰めると、増やすつもりで株につぎ込んだらしい。
貯金だけでなく、ロミオ名義の借金も3百万ほど膨らんでいた。
私が切れると「これは夫婦二人で貯めたお金だ、お互い困った時は助け合うのが当然だ!」と逆切れ。
あのー。その800万、あなたは月3万円しか入れてなかったよね?残りは全部私だよね?
これから家も子供も欲しいと思っていたのに、貯金を使うなんて、さらに借金なんてと怒ると
借金についても言及すると「お前の結婚前の貯金があるじゃないか。二人で力を合わせれば大丈夫、子供はいつでもいいよ。
それに、子供が出来たら僕が主夫になる君が今まで通り働いていれば今後も大丈夫」
笑顔で言われて頭が真っ白になった。
それは、もう、二人じゃない、それなら私一人で生きていく。
サイマーの怖さは知り合いから聞いていたので弁護士を入れた。
141 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 11:11:25
弁護士を入れてしらべたらさらにロミオ一家(自営業)のサイマーと隠していた他二つの借金が出てきて
トータルで3千万(義実家家のローン含む)を軽く超える額の負債が発覚した。
弁護士から「お金が惜しいとは思うけど、これはもう全力で逃げた方がいい」と言われ
お金は頑張ればこれから稼げるからもういいやと思って諦める代わりに
今後一切接触しない事を条件にりこん
どんどん借金の金額が明るみに出て膨れ上がっていくのはどんなホラー映画よりもずっと怖かった。
ここ2年静かだったけど、昔使っていたフリメを久しぶりに覗いたらロミオメールがきていた。
上のメールは一年前くらい、それから何通かきていて
「何で電話くれないの?」「まだ好きなのは僕だけかな」「寂しいよ」「「とにかく連絡して」
「いつ連絡くれるんだよ!」「もう待てない」こーいうのが60通くらいきてた。
多分、本当にどうにもならなくなってきたんじゃないかと思うけど
知りたくないし、一切係わりたくないから共通の知人も全員切ったし解らない。
義実家は「夫婦は力をあわせるものだ」「薄情な借金くらいでxx子(私)の収入なら返せるだろうし」そう言ったけど、
100年の恋も吹っ飛んだ、薄情でいいよ。
トータルで3千万(義実家家のローン含む)を軽く超える額の負債が発覚した。
弁護士から「お金が惜しいとは思うけど、これはもう全力で逃げた方がいい」と言われ
お金は頑張ればこれから稼げるからもういいやと思って諦める代わりに
今後一切接触しない事を条件にりこん
どんどん借金の金額が明るみに出て膨れ上がっていくのはどんなホラー映画よりもずっと怖かった。
ここ2年静かだったけど、昔使っていたフリメを久しぶりに覗いたらロミオメールがきていた。
上のメールは一年前くらい、それから何通かきていて
「何で電話くれないの?」「まだ好きなのは僕だけかな」「寂しいよ」「「とにかく連絡して」
「いつ連絡くれるんだよ!」「もう待てない」こーいうのが60通くらいきてた。
多分、本当にどうにもならなくなってきたんじゃないかと思うけど
知りたくないし、一切係わりたくないから共通の知人も全員切ったし解らない。
義実家は「夫婦は力をあわせるものだ」「薄情な借金くらいでxx子(私)の収入なら返せるだろうし」そう言ったけど、
100年の恋も吹っ飛んだ、薄情でいいよ。
158 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 12:00:07
乙乙乙乙乙
>>114みたいに生活力が高いタイプって
自分が能力あるから逆に
相手の低レベルさが想像できなくて
こんなサイマーのサラブレットみたなのに
引っかかるのかもしれないのかな、と思った。
>>114みたいに生活力が高いタイプって
自分が能力あるから逆に
相手の低レベルさが想像できなくて
こんなサイマーのサラブレットみたなのに
引っかかるのかもしれないのかな、と思った。
161 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 12:08:10
ちなみに自分の周りにいる、仕事が出来て男運が悪い女性は同じタイプだ。
何事にも熱心で優秀なんだけど、一旦思い込むと他人の意見聞かないのね。
横で彼氏の話を聞いてて「いや、それダメだろ」と言っても「そんなはず無い!」で突っ走るの。
それで案の定ダメになって「どうしてうまくいかないの?」と悩むんだけど
側から見てると「最初からダメだったろ!」としか思えない。
なまじ仕事が出来るから、彼氏も同じ調子でコントロール出来ると思ってるんだろうね。
何事にも熱心で優秀なんだけど、一旦思い込むと他人の意見聞かないのね。
横で彼氏の話を聞いてて「いや、それダメだろ」と言っても「そんなはず無い!」で突っ走るの。
それで案の定ダメになって「どうしてうまくいかないの?」と悩むんだけど
側から見てると「最初からダメだったろ!」としか思えない。
なまじ仕事が出来るから、彼氏も同じ調子でコントロール出来ると思ってるんだろうね。
163 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 12:23:26
114です。
3万が全てというより、その後の主夫宣言が一番きたかも。
「私が稼ぐ、結婚前の貯金で返す、それで乗り切ったとして、今後私が病気でもして仕事が出来なくなったらどうするの?」
ロミオ「その時は二人で路頭に迷っても仕方ないからお互い別の人を探そう」と言いやがった。
自分が苦しい時は助けてもらうつもりなのに私が苦しい時は見捨てるんだ。
そう思ったらもう無理だった。
男運の悪さはプリンと逃げた父親からDV→うわき→サイマーに縁があるので筋金入りかも。
母親から「女は男を当てにするな、一人で生きていけるように手に職があった方が良い」そう言われて今の仕事を選んだ。
何が良くないのかなと思っていたけど、161を読んで自分とかぶる部分があるから反省するよ。
昔、学生時代占いで「仕事運も金運もとても良い、でも、こんな事は滅多に言わないけど、あなたは結婚はしない方が良い。恋愛運、結婚運は悪すぎる」と言われた。
当たっていたな。
3万が全てというより、その後の主夫宣言が一番きたかも。
「私が稼ぐ、結婚前の貯金で返す、それで乗り切ったとして、今後私が病気でもして仕事が出来なくなったらどうするの?」
ロミオ「その時は二人で路頭に迷っても仕方ないからお互い別の人を探そう」と言いやがった。
自分が苦しい時は助けてもらうつもりなのに私が苦しい時は見捨てるんだ。
そう思ったらもう無理だった。
男運の悪さはプリンと逃げた父親からDV→うわき→サイマーに縁があるので筋金入りかも。
母親から「女は男を当てにするな、一人で生きていけるように手に職があった方が良い」そう言われて今の仕事を選んだ。
何が良くないのかなと思っていたけど、161を読んで自分とかぶる部分があるから反省するよ。
昔、学生時代占いで「仕事運も金運もとても良い、でも、こんな事は滅多に言わないけど、あなたは結婚はしない方が良い。恋愛運、結婚運は悪すぎる」と言われた。
当たっていたな。
170 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 13:05:24
>>163
161書いたものですが、壮絶だったんですね・・・。
私の周りの女性は114さん程では無いですが、見るからに「ハズレの男」を選んでました。
他人より抜きん出た収入を得られるのは羨ましいですが、その代償が大きいというか・・・。
結婚はしない方がいいとまでは思いませんが、今後好きな人ができた時に
周りの友達の意見を聞き入れるようにすれば、多少は改善するかもしれないです。
仕事は思い通りにやれても、人間を自分の思い通りにするのは無理なんですよね・・・。
161書いたものですが、壮絶だったんですね・・・。
私の周りの女性は114さん程では無いですが、見るからに「ハズレの男」を選んでました。
他人より抜きん出た収入を得られるのは羨ましいですが、その代償が大きいというか・・・。
結婚はしない方がいいとまでは思いませんが、今後好きな人ができた時に
周りの友達の意見を聞き入れるようにすれば、多少は改善するかもしれないです。
仕事は思い通りにやれても、人間を自分の思い通りにするのは無理なんですよね・・・。
172 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 13:09:02
>>144
申込書類に、既婚者なら配偶者の勤務先や勤務形態を書く欄がある
114さんの属性が相当高い部類だったんじゃないかな
貸す側はそっちをあてに出来るから、あちこちで借りられたんだとおも
>>141を読んだら、元義理親も相当のクズだよね
その息子だけあって、とことん依存しようという姿勢が見え見え…あー気持ち悪い。
切り捨ててほんとに正解だったね。
申込書類に、既婚者なら配偶者の勤務先や勤務形態を書く欄がある
114さんの属性が相当高い部類だったんじゃないかな
貸す側はそっちをあてに出来るから、あちこちで借りられたんだとおも
>>141を読んだら、元義理親も相当のクズだよね
その息子だけあって、とことん依存しようという姿勢が見え見え…あー気持ち悪い。
切り捨ててほんとに正解だったね。
253 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 21:32:17
>>172
上手く回せていない自営業は、借金する事を「運転資金の補充」と言う
つまり「借りている」という自覚がないから利息を延々と払って元金は変わらず
更に借金がかさむと「借り換え」と言って更に大きな事業プランをでっち上げたり
住宅ローンを本来の額の倍位で組んで工務店にバックさせたりする。
何の資格も持たない自営業者ってのは、平気でこういう事をやるから
借金という自覚すらなかったりする。
上手く回せていない自営業は、借金する事を「運転資金の補充」と言う
つまり「借りている」という自覚がないから利息を延々と払って元金は変わらず
更に借金がかさむと「借り換え」と言って更に大きな事業プランをでっち上げたり
住宅ローンを本来の額の倍位で組んで工務店にバックさせたりする。
何の資格も持たない自営業者ってのは、平気でこういう事をやるから
借金という自覚すらなかったりする。
256 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 21:51:05
>>253
でもそんな流れがいつまでも続くはずなく、
最後に決壊するとき周りに迷惑をかけると。
でもそんな流れがいつまでも続くはずなく、
最後に決壊するとき周りに迷惑をかけると。
257 : 名無しさん@HOME 2010/07/22(木) 22:07:58
>>256
しかもそれが迷惑という自覚すらもないと
しかもそれが迷惑という自覚すらもないと
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- トメ「友人は息子が氏んで遺産が残った!好きなだけ金が使えるなんて羨ましい!」義兄『よしわかった。俺も弟も親父も氏ねば母さんも同じ立場になるよ』 → その後、ウトが・・
- 私『高校入学おめでとう^^』娘「…」 → 気がつくと病院のベッドの上にいた → 私(階段から落ちたらしいけど…) → その後、トメと娘が笑いながら話していて・・
- 私『嫁だけこき使う意地のわるい義実家に行きたい奴なんていない』義妹夫「うるさい!女のくせに生意気なんだよ!(バチーン」 → 次の瞬間・・・
- 私『娘の名前は「睦月」にしよう!』夫「いいね!」 → 数日後、私『え!?名字と名前を合わせたら・・・』 → トンデモナイ名前になることに気づいてしまった・・
- 弟の結婚式にて → 私『初めて弟嫁さんに会うんだからちゃんと挨拶しよう』 → 私『はじめまして〜^^』弟嫁(スルー)『えっ』 → 弟嫁の親に袖を引っ張られ・・
- 担任『お前は4.5班だ。1人でいろ』小5の俺「!?」 → 担任からの酷いイジメが始まり孤立した → 数年後、俺「当時はお世話になりました^^」担任『!?』 → 結果・・
みんなの反応