転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1181463177/
138 : 1/2 2007/06/13(水) 11:06:04
私が言ったことじゃないんですが、スカッとしたので書かせてください。
出産入院中、隣のベッドの人がそこの旦那と子供の名づけで話し合っていた。
奥さんは、女の子は○○にしようと決めていたから○○とつけたいと言っているのに
そこんちの旦那は「フーン」と聞いてるか聞いてないかわからない適当な返事。
出産入院中、隣のベッドの人がそこの旦那と子供の名づけで話し合っていた。
奥さんは、女の子は○○にしようと決めていたから○○とつけたいと言っているのに
そこんちの旦那は「フーン」と聞いてるか聞いてないかわからない適当な返事。
三日目くらいにそこのうちのトメが来たとき、奥さんが「子供の名前は○○に…」
と言いかけたらトメは「私ね、さっき赤ちゃんの顔見てひらめいたのよ!
名前は×子で決まり。いいわね?」と。
その×子って名前がまた古臭くて…例えるならトメ子とかシメ子とか、そんな感じ。
エエーと思ってたら旦那が「んー、嫁子もとくに希望ないんだろ?それでいっか」
と…。隣で聞いてただけの私ですら奥さんのつけたかった名を知ってるのに、
はっきり話されてたはずの男がなにを言ってるの?!と驚愕してたら、奥さんが
涙声で「ちょっと何言ってるの!私つけたい名前があるって妊娠中からずっと
言ってたじゃない!どうしてそんなこと言うのよ!」と訴えたら
旦那は「え、そうだっけ?俺知らないよ!つか、母さんが名前決めてくれたのに
なんでそんな言い方するんだよ、泣くなよ嫌味な奴だな!」と怒鳴りつけた。
トメも一緒になって「子供の名前は×子!もう決まったのよ!」と怒鳴ってる。
そうしたらいきなり「いい加減にしなさい!」と鶴の一声が。
140 : 2/2 2007/06/13(水) 11:08:42
どっかで聞いた声だと思ったら、うちの大トメさんが入り口に立って隣の旦那とトメを睨みつけてる!
「あんたら、母親を差し置いて勝手に名前をつけるとはどういうことか。
しかもそんな古臭い名前、私の世代でも子供にそんな名前つけたら笑い者にされとるわ。
まして今時は可愛らしい名前が多いのに、嫌がらせとしか思えん。
それとあんた(旦那)、
私は昨日も一昨日もあんたの嫁さんが『○○がいい』とちゃーんと言ってたのを聞いてたよ!
赤の他人のばあさんの私が憶えるくらいなのに真横にいたあんたが憶えてないとはどういうことか。
ここ(総合病院)にちょうどアタマを診てくれるとこがあるから、ちょっと行ってきたほうがいいんじゃないのか。」
と一気にまくし立てたのち、奥さんに
「あんたな、悪いとこに嫁いでしまったなあ…
でもな、泣いてちゃいかんよ、子供を守ってやらないといけないからね、
強くなって自己主張できるようにならないといけないよ」と優しく話しかけた。
隣の旦那・トメは大トメになぐりかからんばかりにギャーギャーわめき出したが、
同室の人たちやその付き添いが口々に「ひどいわよね…私ならりこんだわ」
「姑根性…マザコン…」とわざとらしくヒソヒソやりはじめ、看護士さんまで呼ばれたので
こそこそ帰っていった。
隣のベッドの奥さんは私より先に退院して行ったけど、実母に迎えに来てもらって
先のことを実家でよく考えようと思う、と言っていた。
うちの大トメは普段はぼーっとしてボケを疑われるほどなんだけど、
まさかあんなに強く他人を叱れるとは思わなかった。
ちなみに大トメが言ったことは実際は広島弁で、かなり強烈でした。
「あんたら、母親を差し置いて勝手に名前をつけるとはどういうことか。
しかもそんな古臭い名前、私の世代でも子供にそんな名前つけたら笑い者にされとるわ。
まして今時は可愛らしい名前が多いのに、嫌がらせとしか思えん。
それとあんた(旦那)、
私は昨日も一昨日もあんたの嫁さんが『○○がいい』とちゃーんと言ってたのを聞いてたよ!
赤の他人のばあさんの私が憶えるくらいなのに真横にいたあんたが憶えてないとはどういうことか。
ここ(総合病院)にちょうどアタマを診てくれるとこがあるから、ちょっと行ってきたほうがいいんじゃないのか。」
と一気にまくし立てたのち、奥さんに
「あんたな、悪いとこに嫁いでしまったなあ…
でもな、泣いてちゃいかんよ、子供を守ってやらないといけないからね、
強くなって自己主張できるようにならないといけないよ」と優しく話しかけた。
隣の旦那・トメは大トメになぐりかからんばかりにギャーギャーわめき出したが、
同室の人たちやその付き添いが口々に「ひどいわよね…私ならりこんだわ」
「姑根性…マザコン…」とわざとらしくヒソヒソやりはじめ、看護士さんまで呼ばれたので
こそこそ帰っていった。
隣のベッドの奥さんは私より先に退院して行ったけど、実母に迎えに来てもらって
先のことを実家でよく考えようと思う、と言っていた。
うちの大トメは普段はぼーっとしてボケを疑われるほどなんだけど、
まさかあんなに強く他人を叱れるとは思わなかった。
ちなみに大トメが言ったことは実際は広島弁で、かなり強烈でした。
157 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 13:17:05
>>138
( ;∀;) イイハナシダナー
( ;∀;) イイハナシダナー
168 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 14:36:43
>>138
おぉっ!肝っ玉大トメGJすぎるくらいにGJでカッコヨス!
梅雨のウツも吹っ飛ぶくらい爽快
大トメさんがいなきゃ、危うく婆臭い名前付けられてたんだと思うと、本当に救世主だよね
大トメさんにGJお伝え下さい
おぉっ!肝っ玉大トメGJすぎるくらいにGJでカッコヨス!
梅雨のウツも吹っ飛ぶくらい爽快
大トメさんがいなきゃ、危うく婆臭い名前付けられてたんだと思うと、本当に救世主だよね
大トメさんにGJお伝え下さい
142 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 11:10:38
仁義なき大トメGJ!
145 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 11:11:50
大トメ GJ!!
なんか泣きそうになった。
なんか泣きそうになった。
146 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 11:12:18
大トメ:「ワシは不器用じゃけん」
150 : 名無しさん@HOME 2007/06/13(水) 11:27:20
その隣の奥さん、エネスレに降臨しそうなヨカーン…
いやそれにしても大トメさんGJ!
いやそれにしても大トメさんGJ!
【管理人おすすめ記事です(っ´ω`c)!】
※不定期記事の内容は変わります。
- トメ「友人は息子が氏んで遺産が残った!好きなだけ金が使えるなんて羨ましい!」義兄『よしわかった。俺も弟も親父も氏ねば母さんも同じ立場になるよ』 → その後、ウトが・・
- 私『高校入学おめでとう^^』娘「…」 → 気がつくと病院のベッドの上にいた → 私(階段から落ちたらしいけど…) → その後、トメと娘が笑いながら話していて・・
- 私『嫁だけこき使う意地のわるい義実家に行きたい奴なんていない』義妹夫「うるさい!女のくせに生意気なんだよ!(バチーン」 → 次の瞬間・・・
- 私『娘の名前は「睦月」にしよう!』夫「いいね!」 → 数日後、私『え!?名字と名前を合わせたら・・・』 → トンデモナイ名前になることに気づいてしまった・・
- 弟の結婚式にて → 私『初めて弟嫁さんに会うんだからちゃんと挨拶しよう』 → 私『はじめまして〜^^』弟嫁(スルー)『えっ』 → 弟嫁の親に袖を引っ張られ・・
- 担任『お前は4.5班だ。1人でいろ』小5の俺「!?」 → 担任からの酷いイジメが始まり孤立した → 数年後、俺「当時はお世話になりました^^」担任『!?』 → 結果・・
みんなの反応