このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1424673971/


400 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 15:47:16.80
私の夫は長男だけど、義弟夫婦が義実家にトメと同居。

田舎の長男教なのに夫が跡継ぎにならなかったのは私としては
ラッキーなんだが、実は義弟の子供が何かの事情で生まれつき寝たきりで
発育に問題があり、義弟夫婦だけでは育てられそうになかったのでこうなった。

同居にあたり、義実家の名義をトメから義弟にかきかえて、
トメがお金をだして義弟子のためにバリアフリーに改築し、

義弟子の世話をトメは頑張れるだけ頑張って見てきた。





義弟は収入の多い夜勤に仕事を変え、義弟嫁は子供をトメに預けて
パートで働き、うちは私の実家と合体してしまったので毎月まとまった額の金銭的援助をしてきた。
それぞれ出来ることをしてたつもりが、トメが骨折し持病の糖尿もあって長期入院になった。

そして残念ながらトメも車椅子生活に。

いろいろ話し合いした結果、トメは夫が手配して
老人施設に入所できたけど、義弟子のお世話をする人がいない。
仕方ないことだけど、義弟夫婦は義弟子を泣く泣く施設に預けることにした。
というのがこれまでの状況なのだが、義弟嫁が妊娠して
「お兄ちゃん(障害のある義弟子)のためにどうしても下に弟妹が欲しい」と言い張った。

夫は義弟に、子供が生まれ新しい命が育つ事は祝うべきなんだけど、
上の子の状態や高齢出産リスクを考えたら手放しで賛同できないと言ってしまい、
義弟嫁から私も込みで人でなしと罵られた。
そして本当に残念なことに、先日生まれた下の子も
同じような感じの障害らしく、義弟嫁に仕送りを二倍にしてくれと泣き落としされた。

トメの施設入所金だけで
うちは限界まではたき出してるし、さらに仕送り倍とか我が家が破綻するから断った。
義弟はリスク込みで持った子供だから自分たちの力で育てようと
義弟嫁を必死で止めてるけど、義弟嫁がメンヘラ化して収集がつかない。
下の子はいま子供病院に入っていて要観察らしいけど、これからどうすりゃいいの。

403 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 15:52:05.18
トメの施設代の援助してるって、トメは老後の資金は持ってなかったの?
404 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 15:52:13.37
下の子も同じような障害、ってことは遺伝性の可能性高いけど
念のために検査、とかしなかったのね
405 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 15:53:04.24
>>403
> トメがお金をだして義弟子のためにバリアフリーに改築
で使い果たしちゃったんじゃないの
406 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 15:53:38.39
>>400
そのまま退院させなければいいと思う>下の子
無理に退院させると地獄を見る
407 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:09:16.47
>>400
人でなしとまで罵ってきた人間に未だに施し与えているとかお人好し過ぎる
トメももう実家には居ないんだから実家に対する援助を打ち切ってやれ
態度のでかい乞食に与えて良い金なんて1円も無い
408 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:12:48.70
義兄もなんで妊娠させるんだろうね
しっかり避妊しろよ
409 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:13:03.46
>>403
車椅子生活なら障害者年金出るし
即老人施設に入所できるってことは要介護高いってことだろうから
負担金は少ないと思うんだけどなあ
410 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:13:56.71
自治体にもよるけど、そもそも子供の医療費ってかからないこと多いよね
411 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:15:14.60
>>409
ん?
うちの父も寝たきりで車いすだったけど
障害者年金なんてもらってないよ?
何それ美味しいの?

普通の年金は貰ってました。
412 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:20:37.93
>>411
障害者認定うけなかったってこと?
413 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:20:51.82
>>410
介護の方がお金も手間もかかるよ。
414 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:21:36.05
>>412
要介護5の認定は受けたよ
415 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:27:08.50
>>414

ねたきり老人ってこと?

レス主の義母は骨折と糖尿だから
そういうのと同じってわけじゃないんだよね?
416 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:30:05.46
自治体にもよるけど大体小学生までくらいは医療費の減免があるから
それ使って期間ギリギリまでは入院させて病院で育ててもらう
義弟夫婦はその間にしぬ気で働いて、お金ためる
トメの医療費はトメの家(義実家)を売ってねん出
417 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 16:33:30.15
老人施設って特養じゃなくて老健なんじゃない?
特養は待ちが多くてすぐには入れないと思う
有料老人ホームに入れるだけの資金もなさそうだし

老健なら、一時預かり的な意味で(在宅に向けてのリハビリや特養の空き待ち)の利用だと思うの
骨折と糖尿では障害者手帳は貰えないと思います
431 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:03:53.82
400トメが入ってるのはいわゆる老人病棟ってやつじゃないの?
うちのウトが脳溢血で入院したのが市民病院の老人病棟で同室全員老人
軽くぼけてるのや、寝たきりで管ついてるのやいろいろ
そこに入院してる間に市の福祉課のケースワーカーさんがやってきて
事情聴取して、介護認定手続きやらこの先のプランを立てるのを手伝ってくれた
432 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:05:39.28
> 施設入所金だけで
> うちは限界まではたき出してる

ってあるから、ただの老人病棟じゃないと思うわ
433 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:07:43.08
> トメの施設入所金だけで
> うちは限界まではたき出してるし、


ってあるから>>400家の家計費からトメが特養に入る費用と月々の維持費を出してるって事でしょ
子世帯としての親への義務は十二分に果たしてる
義弟家は義務放棄してて、その分まで400の家に負担がかかってるんだから
この上、子供の費用の事まで手助けする必要ない
434 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:09:04.21
>>400の世帯が全面負担で、トメを有償の老人ホームに入れたってことだよね
435 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:10:53.33
>>434
そしてその状況で義弟家からは「仕送り倍増よろ」と言われてる、と
無理よね
436 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 17:36:22.07
トメも子供も手元にいなくなったんだから>>400は仕送り0にしてもいいはず
439 : 400 2015/03/02(月) 17:51:07.55
お金について書きたくなかったので曖昧にしてましが、
トメの有料介護老人ホーム入所金はこちらの駅前ワンルームマンション購入と同じくらい必要だった。
月々の食費管理費医療費などトメの年金でどうにか足りるはず。

いままで支援してたお金(月10万)の半分を
トメの雑費や不足分にして、残り5万でやりくりして欲しい。
義弟息子はたぶん耳が聞こえてないし、会話も発語もなく知能は嬰児から変わらない。
肢体の変形萎縮で寝返りもなく痰の吸引と胃ろうで、普通の介護でなく医療にあたるとかで、ヘルパーさんに任せられないらしい。
養護学校は感染症のリスクがあるので通ってない。
下の子もですが、妊娠中期から成長が遅く何らかのリスク持ちの可能性が高いと診断された。
でもあえて生んだのは義弟嫁で妊娠させた義弟も責任あるけど、妻でも無理やり中*させるわけにもいかず。
障害は遺伝的な原因と断言できないとのことだが、義弟嫁の家族に生まれたけど育たなかった子(脳性マヒっぽい)がいるそうで微妙だと思う。
私は専業で働いてないので夜間の手伝いをしてくれとも言われたけど、実家親経由の不動産管理っぽい仕事があって、そっちを中断したら仕送りを捻出できなくなるので無理。
442 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 18:12:23.12
子供のことに関しては、自立支援医療で国が9割、残り1割は自治体負担で
家庭での負担はオムツとかの消耗品費・食費・検査費用ぐらいだから
共働きすればどうにか出せるレベルだと思うし、金銭的にキツいとしたら
役所の福祉課に相談すれば補助金申請してくれると思うけど…。
443 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 18:16:09.24
当てにしてたものや期待してたものが全部ダメになって
壊れちゃったんだろうね
446 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 18:38:07.22
>>439
これからも月5万もドブに捨て続けるの?勿体無い
448 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 18:55:23.47
>>400
我が家はもう完了した話(それまではここで愚痴ったこともある)だけど、似た箇所があるので予習の手掛かりになればと書いとく。
先に言っておくけど、たかる人は自分だけが可愛いから、タカリってる元に罪悪感や感謝の気持ちなんてない。
タカリもとが潰れたって助けてくれないよ。

うちの義弟家も>>400さんとこ同様の理由で義実家に同居。
なのに「うちのおかげで長男家は同居を免れた」と恩に着せられた。
義弟子は3歳くらいで退院して自宅介護になった。
介護疲れか義母が体を壊して入院したので、
近居の義姉が見舞いに通い、我が家は仕送りを始めた。

入院がきっかけか、帰宅してからか軽くぼけた義母が義弟嫁を指差して
「泥棒」「お金を盗まれた」というようになって義姉が調べたら
義弟嫁が義母の財布から抜き取っていたそう。

義姉が怒り狂って、じぶんが看るから泥棒は出て行くように行ったらしい。

ここで、義弟が首をつろうとしたそう。
義姉に謝って保険金で引っ越しするようにって遺書に書いてたらしい。
義弟嫁は自分のやらかしを棚に上げて「義姉さんに責められて行き場のない義弟君が首をつろうとした」と言った。
うちには義姉から事情説明が来てるのに、しれっと被害者に成ろうとした。

やらかしがばれたら「子供のためにしんでも出て行かない」「居住権がある」と開き直った。
今まで義母に世話になった事なんかまったく恩に感じてなかった。
我が家なんか「もっと出来るのにしてくれない」と恨まれていた。

義姉曰く「ボケかけの老女と病気の子と、壊れた義弟嫁の三つ巴で地獄絵図」だったそう。
454 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 19:49:55.07
>>442
でもNICUとかに入れると結構乾いた笑いが出るレベルで療養費以外のところが出ていくよ。
で、義弟子長男はヘルパーさんにお願いできないから、完全に共働きもきついんでしょ。
障害認定されてるだろうから兄には何らかの補助は出るだろうけど、それでもねぇ。
もう偽装りこんして生活保護受けたほうがいいんじゃね?
455 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 19:50:57.28
まあそういう知恵回らないからパニクってるんだろうねぇ
456 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 21:16:40.11
>>439
援助頼りの生活なんて長くは続かないのは最初からわかってたはず。
支え合う家族の美談のように見えるけど実際は誰もが悪者になりたくなくて
将来のことから目を逸らしてズルズル先延ばししてきた結果がこれ。

既にバリアフリーに改造してるんだからトメは義実家で生活できるはずだし
子供は施設で生活して週末や長期休暇に帰省という形が妥当だろうね。
義弟家への援助はキッパリ止める。人でなしと罵るなら好きなだけ言わせとけ。
それに同調するような連中なんてお仲間だから良い線引きになるよ。
457 : 400 2015/03/02(月) 21:41:03.23
愚痴に付き合ってくれた皆さんに感謝
特に>>448の壮絶な体験談が胸にこたえた。
>「うちのおかげで長男家は同居を免れた」と恩に着せられた。
>今まで義母に世話になった事なんかまったく恩に感じてなかった。
>我が家なんか「もっと出来るのにしてくれない」と恨まれていた。

この3つは思い当たる節がある。二倍援助の話のとき義弟嫁からそれらしい事を言われた。
夫も私も、自分たちは世間からみてわりと順調で恵まれてると思ってるので、↑みたいに言われて後ろめたい気分になった。
夫はマスオさんで私の親が持ってるマンションの下の階に住んでる。
夫の顔を立てる意味もあり相場の家賃は払ってるけど、お金がぐるっと回ってジジババから孫の習い事の援助に化ける。
実家の親は「できるだけあちらに便宜をはかって差し上げなさい」ってスタンスだ。
やりくりに失敗して夫の収入だけで足りないと、援助金を私の個人的なお金からも出すけど、私はトメを助けるのは当然と思う。
でもトメが義実家から離れた以上、トメと義弟家は切り離して考えるべきだよね。
義弟嫁と義弟子たちは可哀想なんだけど、5万もどぶに捨て続けるのかと上で言ってくれた人の言葉も、深く考えてみる。
458 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 22:04:21.14
>>457
自立する方法を一緒に考えるならともかく、金だけを与え続けるのは
依存するダニを作ることになるだけだよ
現状そうなってるでしょ
最初から援助なんてしちゃいけなかったんだよ
459 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 22:18:33.92
ダニは言い過ぎだと思うけど
義母への仕送りは別にしても義弟世帯に援助する必要はもうないのでは
400のように義弟嫁だって自分の親に援助頼ればよくね
462 : 名無しさん@HOME 2015/03/02(月) 22:34:41.31
>>457
義母の生活を支援する必要や義務はあっても
義弟の生活を支援する必要と義務はないんじゃないの?
あるとすれば、それは>>400夫婦の好意以外の何物でもない
自分の産んだ子の障害なんだから、自分たち夫婦で解決すべきだし
さらにリスクが分かってて産んだんだから、他人に援助を強要するのは筋違い
自分の産んだ子は自分できちんと面倒見るのは当たり前でしょ
「それができないから援助して」って言われても、強要される筋合いはない

>>400さんは別の家庭を築いてるんだから、境界ははっきりと引いた方が良い
たとえ拒否しても、罪悪感も後ろめたさも感じる必要は全くないことだよ

捨ててもいいお金、ないものと思えるお金なんだったら援助してもいいけどさw




おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 08:00 id:m8qKyKq.0
    あーあ、外字量産しちゃった。
    数年後にもう1人作ってそう。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 09:12 id:EscO6yfX0
    上の子のためにもう一人作りたいって時点でもう
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 11:19 id:.p1XO.l80
    もう一人ってさぁ
    遺伝で同じようになっちゃったらそりゃもう大変だし、運が良くて健常児でも、生涯上の子のお世話係だったり、そうじゃなくても結婚に差し障りでるしで鬼やんけって思う
    誰も幸せにならん
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 12:14 id:sobm7Q780
    自分達で面倒見切れないの分かってるのになぜ産むのだろうか
    下が健常者なら両親と兄の3人の世話をしなきゃならないのに
    それこそ子どもを不幸にしかしてないじゃん
  5. 5 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 18:55 id:83O2bl5V0
    奴隷になる子を作ろうとして失敗パターンだね。なんの因果だろ。
  6. 6 渡る世間の名無しさん 2021/06/08 19:11 id:76Ex3BAp0
    下の子を作る作らない
    両方のパターンを身近で見てるけど、どっちが正解かなんて今もずっと分からない
  7. 7 渡る世間の名無しさん 2021/06/09 17:55 id:pPJTPzLb0
    >>3
    きょうだい児ってやつだよね
    よく話に聞くけど、本当に親は頭おかしいと思うわ
    確かに親が先にしぬ事が多いけど、それを悲観して変わり身を作るなんて地獄だわ
  8. 8 渡る世間の名無しさん 2021/06/12 16:36 id:11r244wc0
    報告者さん悩むなんて優しいな
    自分だったら「貴方の言う通り人でなしですから」って義弟一家には金も手も口も出さないわ
  9. 9 渡る世間の名無しさん 2021/07/09 11:04 id:PkaXfFAy0
    義母があまりに可哀想に感じた
    これで「同居してやってる」って意識を持ってるの、
    人としておかしいと思うわ
  10. 10 渡る世間の名無しさん 2021/08/22 10:53 id:7bQb0BKg0
    キツイなぁ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット