このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450138764/


670 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)15:11:50 ID:Vul
愚痴というか不安なこと。
義実家には月に二回くらい顔を出しに行ってて、その時に義姉夫婦と会うことが多い。
義姉子が4歳男子。この甥が凄くやんちゃ、というか我儘傍若無人で正直凄く怖い。




最初に会ったのは一歳前くらいだったけど、その頃から食事中に遊び食べしまくっても
義姉夫婦や義両親は笑うばっかりで全く注意もしなくてうわー嫌だなって思ってた。

その時はさすがに一歳前だから仕方ないのかな、大きくなるにつれて躾していくよね?って
思うことにしてたんだけど、二歳になっても三歳になっても遊び食べはやめないし
食事中に何度も席を立つし義実家の冷蔵庫は漁るし、最近は暴/力をふるってきたりもするようになった。

義姉夫婦や義両親は口では注意するようになったけど、ニコニコしてるだけで
本当に躾する気あるのかサッパリ。

今年はじめに義姉夫婦に下の子が生まれ、私も夏の終わりに一人目の子を産んだ。
甥は下の子にも暴/力を振るったり意地悪したりしてて、そういうことをした時は
義姉夫が怒って軽くペチンと叩いたりして躾らしいことを始めるようになった。
甥は怒られて泣いて母親のムネに抱きついて、落ち着いた後憂さ晴らしみたいに
私の夫や義両親に暴/力を振るいに行く。
まだ小さい我が子の傍でも平気で暴れるし今後暴/力の矛先が向くのではと怖くてたまらない。
そして何より、私の子を見て甥と顔がおんなじだね〜と義両親が言ってくるのがものすごく嫌です。
672 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)15:24:37 ID:LTz
>>670
義姉夫婦は暴君を育てていると思った方がいいよ
旦那さんは何て言ってるの?
出来る限り関わらないようにしないとあなたの心配通り危険だと思う
義姉子が力で抑えられなくなる前に逃げた方がいいと思う
673 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)15:27:36 ID:aNU
>>670
遅かれ早かれ距離を置くことになるのでは。
子どもだからこそ取り返しのつかない命に関わる事故を起こすこともある。
父親に叱られても全然効果ないよね。他の大人に暴/力ふるうから。
思春期も変わらず、暴/力甥がもし670子(女児)に暴/力甥がセイ的虐待したら。
670子(男児)を手加減なしで暴/力ふるったら。
そう考えると怖いよ。
674 : 670 2015/12/21(月)15:54:20 ID:Vul
4歳男児なら仕方ないよ〜、考えすぎ〜というレスが来るかと思っていたけど
やっぱり不安要素高いでしょうか?

夫は「よその家の事だから」みたいなスタンスです。
義実家で会う分には相手をするけど、積極的に義姉夫婦や甥と関わろうとは
思っていないみたいです。
私も甥がこのまま傍若無人だったら一緒に遊ぶなんてとても無理と思って
いるんですが、義両親が孫同士を遊ばせたいみたいで。
うちの子がある程度大きくなって一緒に遊べるようになる頃には、甥も少しは
落ち着くから大丈夫、お互いの家も行き来すればいいわ!みたいな事を言われました。

義両親も義姉夫婦も良い人で甥の事が関わらなければ私も好きなタイプの人達なのですが、
とにかく甥だけが嫌です。ただそれを夫以外には言えません。
夫にも直接的に「嫌だ、嫌いだ」という表現を使うのは気が引けて「苦手」程度に
とどめているのですが、はっきりと会いたくないといった方が良いのでしょうか。
676 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)15:59:19 ID:wFx
>>674
そんな子供の育て方する人たちが「いい人」?よく考えて。
677 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)16:03:21 ID:LTz
>>674
はっきり言った方がいい
それでまだ寝言を言うのなら義両親であれ夫であれ切り捨てないとヤバイよ
義両親も義姉夫婦も良い人であるはずがないよ
あなたが怒るからいい子にしましょうね、なんて的外れな躾をして
自分は悪者にならないようにするよ、こういう人は
678 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)16:10:58 ID:hT3
>>674
甥の育て方はよその家のことだけど
乱暴な児童に我が子を近づけるかは自分の家の問題ではないの
おもちゃや箸を持った手でナグりかかられたら
幼い子には取り返しのつかないことになりますよ
679 : 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)16:35:16 ID:aNU
>>674
義両親、はっきり言ってお花畑脳だよ。
孫同士を遊ばせる仲良しの親戚付き合いを夢みるのは自由だけど、
あまりに理想と夢で現実の孫を見てない。

それに旦那も少し事なかれなところがあるよ。
よその家っていうのは、名前と顔は知ってて家の行き来の付き合いはない家のことだよ。
明らかに関わりがある家族のことなのに。
713 : 670 2015/12/21(月)23:57:37 ID:Vul
レスありがとうございました。
4歳男児と他に接したことが無いので過敏すぎるのかと思っていましたが
やっぱり怒られて他の大人に八つ当たりする4歳児なんて異常ですよね。

>>677 さんの言う通り、甥が食事中に席を立ったり冷蔵庫を漁ったりしている時に
いけないよ、と叱ると「ほら、おばちゃんが怒ってるでしょ〜」って言われます。
親戚の子とはいえ別家庭の家の子なので注意するのは差し出がましいのだろうかとか
色々悩んでいたのですが、距離を置けばこんなことで悩まなくても良いんですよね。

甥の下の子が産まれてからは義実家に甥が預けられることが多いので、
義実家自体にあまり行きたくないと訴えてみようと思います。
暴/力の矛先になるかは解らなくても、あんなにテーブルマナーの悪い子供が間近に居ると
我が子にも悪影響が出そうで、そういう意味でも怖いです。

おすすめサイトの最新記事

みんなの反応

  1. 1 渡る世間の名無しさん 2019/10/05 16:20 id:At6R18bs0
    うちも同じ歳の姪がいるけど、乱暴で意地悪だから会わせてないよ。今後も会わせる予定は無い。
  2. 2 渡る世間の名無しさん 2019/10/05 17:20 id:fyXsvNxE0
    1歳前後の遊び食べや食事中に歩き回るとかは正直仕方ないと思う
    でも3歳となったら話は別
    何されるか分からないから距離おくのが正解ね
  3. 3 渡る世間の名無しさん 2019/10/05 22:22 id:6RTfmEXe0
    >いけないよ、と叱ると「ほら、おばちゃんが怒ってるでしょ〜」って言われます
    こんな言い方をするような人間はまともじゃない
    小さい子は『おばちゃんがいなければやっていい』って思うだけだよこんなの
    甥はまともな躾を受けられず気の毒だけどこれ以上関わったらダメだ
    我が子に悪影響でてからじゃ遅い
  4. 4 渡る世間の名無しさん 2019/10/09 21:09 id:7bW.5rgK0
    甥っ子さんは子供さんの教育に悪いからな。
    教育に良くなるまで離れておけばよいとおもう。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット