転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397812813/
279 : 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)00:12:47 ID:???
学生の頃のバイト先の話
俺のバイト先は全国チェーンの飲食店で、
普段は日本人ばっかだけどある日旅行者風の外国人客が数人来たのよ。
でもその客日本語がほとんど分からないみたいで、英語のメニューも無いし
応対した店員も困ってたから英語がソコソコできる俺が代わりに応対したんだ。
メニューもそこまで多くなかったから全部ざっと英語で説明して、注文取って持って行って、
食後の会計も全部俺がやった。
お客さんにも「英語上手だね助かったよ」って言われたし
バイトの子や店長も「俺君のお陰でなんとかなったよ!ありがとう」って言ってくれて
その日は良い気分で仕事してたの覚えてる。
俺のバイト先は全国チェーンの飲食店で、
普段は日本人ばっかだけどある日旅行者風の外国人客が数人来たのよ。
でもその客日本語がほとんど分からないみたいで、英語のメニューも無いし
応対した店員も困ってたから英語がソコソコできる俺が代わりに応対したんだ。
メニューもそこまで多くなかったから全部ざっと英語で説明して、注文取って持って行って、
食後の会計も全部俺がやった。
お客さんにも「英語上手だね助かったよ」って言われたし
バイトの子や店長も「俺君のお陰でなんとかなったよ!ありがとう」って言ってくれて
その日は良い気分で仕事してたの覚えてる。
で、その後シフトが終わったから休憩室に下がっていったら、本社の人(エリアマネージャーみたいな人)が休憩室にあるモニターで店内をチェックしてたのよ。
そういえば今日は見回りの日だったな~・・・俺この人苦手なんだよな~~とか思って着替えてたら
「俺君、さっきの外国人の応対見てたよ」
って言われてね。
苦手な人だけど褒められるのは悪くないなーって思ってたら
「なんであんなことしたの??」
って聞かれて「え?」ってなって。
「え?じゃないよ。なんで英語で応対とかしたの??」
ってさらに言われて俺パニック。
よく見たら社員さんちょっと怒ってるし。
「いや・・・その・・・お客様が困ってたので対処したのですが・・・」
って言ったら机がーーん!って蹴られて
「何余計なことしとるんじゃあああああ!!!!」
って怒鳴り始めて俺ワケワカメ
「あの・・・何かマズかったですか・・・?」
って言ったら
「店長呼べええええ!!!」って言われて店長と二人でお説教されることに。
要約すると
「我が社は全国チェーンである」
「チェーンと言うものは全ての店舗で均質かつ同一のサービスを提供することが大事だ」
「英語で応対できる店員が全ての店舗に常にいるとは限らないのにこの店舗だけ英語で応対するなど言語道断」
「そして店長はそういう質の管理をする立場なのになぜ店長がいる時にこういうことが起こるんだ!」
ということらしいがとにかく怒鳴る怒鳴る。
さすがに頭に来たから「じゃあ後学のため先程のケースにはどのように対処するのが正解か教えてください」って言ったら
「何があっても日本語で対応しろ。理解しないなら帰ってもらえ」とか言い出してね。
均一性だかなんだか知らないが目の前に困ってる人がいてしかも助けられる立場なのに助けないのがサービス業なのか!!
ってこちらも言い返してその場で辞めてきた。
店長やバイト仲間はみんな本当に良い人達でその後も一緒に飲みに行ったりとかしてたけど、あのチェーン店のメシはあれ以来一度も食ってない
280 : 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)06:36:01 ID:???
そんな所、辞めて正解だよ
281 : 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)11:29:38 ID:???
うん辞めて正解やな。
嫉妬と自分の無能さをさらけ出してる。
嫉妬と自分の無能さをさらけ出してる。
みんなの反応
「この店は英語OKなんでしょ?至れり尽くせりなんでしょ?何で自分だけサービスを受けられないんだ!」
みたいな問題が系列店で起こると面倒だって話
そういうのを客がかわいそう店もかわいそうって煽りながら丁寧に説明して
「できたら今後は控えてほしい系列店から君が逆恨みされる可能性も…」
とか言ってればよかったのに
説明も説得も下手くそだなあ
良いマネージャー:メニューを英語、今後も考え中国語、韓国語版を作成する!
悪いマネージャー:帰ってもらえ!