2023/05/07

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285640889/

464 :名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 10:57:45 ID:Qz415w0R
ムカついたから身内のことだけど晒す。

義弟夫婦から託児されそうになった。
生後3ヶ月の子連れてきて「明日から職場復帰するのでヨロシク☆」だとさ。
「明日の夜8時過ぎ、もしくは残業が終わってから迎えにきますぅ」って…
こっちは妊娠8ヶ月だし、来週末には里帰り出産のために実家帰る予定だしって伝えたら
「そんなの聞いてない」
「うちの子の面倒は誰がみるんだ」ってヒス起こしだして大変だった。

こっちもアンタんとこの子預かるなんて聞いてねーよw
だいたい、シフト入れてもらうってことは結構前から職場に連絡いれてたのに
なんでその時点でウチに相談せずに前日いきなり連れてくるの?
余りにもムカついたので
「育児放棄?子供より仕事選ぶんだね。
とにかくウチじゃ面倒みれないから、施設にでも預けたら?
それとも病院連れて行って赤ちゃん背負いながら患者さんの世話でもしたら?」と言って追い返してやった。

玄関放置するかと思ったら、玄関前で泣き言喚いただけで
知らん顔したら諦めて帰ったけど、翌日、姑からも電話が来た。

その後、二人でウトメんとこに顔出して子供押し付けようとしたらしい。
姑も結構キッパリ言うので「無理」って言ったら泣き落としされたとか…。

結局、復帰初日に仕事休んで保育園探しに駆け回ったらしくて、
職場での信頼を損なったからどーだ
保育園に入れるお金がどーだ、と金の請求をするメールが夫の携帯に届いて夫もブチ切れ。

果ては「そのために(うちの)近くに住んだのに!」って言い出す始末。
しらねーよ!!

愚痴スマソでした。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/

131 :名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木) 21:39:44 ID:HrC
友人嫁が良く分からん。
いや、言いたい事は分からんでもないが、それを初対面の他人に強要するところが。

俺は、自分が対して重要だと思わない物とか、普段の生活で大事に扱えそうにない物には金をかけない。
逆に、大事にできると思う物とか、必要だと思う物にはそれなりに金をかける。
例えば、普段使いの傘とか流しのゴミ入れなんかは100均で済ますし、財布や腕時計なんかは良い物を使ってる。

そんなに珍しい事じゃないとは思うが、友人嫁曰く「バランスが取れてない!」と我慢ならないらしい。

先日、休日にぶらついてたら友人夫婦(友人嫁とは初対面)とばったりであい、挨拶がてらそのまま買い物&昼食に行く事になった。
この時の俺の格好は、ユニクロとかそんな感じの見るからに安物の服と、ぼろいリュックだった。
ついでに言うなら、髪もボサボサでセットとかしてなし。靴も見るからに安物でボロボロのやつ。
出会った時にはそんなに気にならなかったが、友人から俺を紹介してもらった時に、何か上から下まで見られてたっぽい。

で、買い物済ませて会計の時に俺が財布を出した時に「えっ?」って声がしてから見ると、友人嫁が不思議そうな顔をしてるんだ。

その時に俺が出したのは、誰でも知ってるメーカーのちょっと高めの革財布。
まぁ、確かに格好には不釣り合いではある。

その後、時間を確認する時に袖をまくって腕時計を見たんだが、
その時にも「えっ?」って声がするんだ。
案の定友人嫁。
他にも、スマホ(当時の最新機種)出した時とかにも同じような反応があった。

その後、適当な飯屋に入って雑談してたら、友人嫁が意を決したように俺に聞いてきたんだ。
「失礼かもしれませんが、ご職業とお給料は?」って。

「ん?」って思ったが、特に隠すようなもんでもなかったから、普通に答えたよ。
ごく普通のリーマン(仮)で、世間一般の水準で言えば中の上くらい(仮)の給料だって。
具体的な数字もな。

友人は俺の職業は知ってても、給料は教えてなかったから
「へー、結構もらってるんだな」程度の反応。

それからの友人嫁は何やら考え込んでる様子で、
心配した俺と友人が話しかけると、意を決したように話し出したよ。
「(俺)さんは、持ち物のバランスが悪いと思います!」って。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1320174334/
引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1321599097/
引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1369143165/

36: 名無しさん 2011/11/17(木) 14:31:21.21 O
移動するように言われて来ました。

先週旦那の実家で夕食をご馳走になりました。
旦那両親、旦那姉夫妻、旦那はお寿司だったのに私だけふりかけご飯でした。
その事で旦那に抗議すると‘母さんが注文数間違えただけ’とか‘出されたものケチを付けるとか卑しい’とか‘べつに俺達はお客様で実家に行った訳ではない’とか言われてイライラします。
ふりかけご飯は食べずにその場で帰りました。
口下手な私はどう伝えたらモヤモヤした気持ちを旦那にわかってもらえますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1310541698/

131 :名無しさん@HOME 2011/07/15(金) 16:30:25 O
私は地味でぼーっとしてる、すごく大人しくて旦那や他の人からは
菩薩のようににこにこしてると言われるし、滅多に怒らない
それが何故か自称最強ヤンキー(笑)コトメコは気に入らないようで
昨夜拉致されてヤンキー仲間(笑)の前で「あんたら手出すんじゃないよッッ」って
タイマン(笑)張らされた。

ので肩パン1発貰ってから
「嫁子今、生命の危機を感じたので正当防衛やりま~す」
とボコボコにやり返した

鼻血出してウワァアアアンって泣くコトメコにヤンキー仲間(笑)ドン引き
最後に「嫁子参上」と荒ぶる鷹のポーズをして帰って来た
私より年上の癖にいつまでしょーもない事やってるんだろう
そんな私は6年前はどこに出しても恥ずかしいDQNでございましたとさ
あー…過剰防衛とか言われたらどうしようと今更gkbr

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/furin/1496229645/

389 :名無しさんといつまでも一緒 2017/06/09(金) 14:47:05 0.net
最近友達がみんなよそよそしいし私だけ誘われない。
付き合いが悪くなったと思われてるのかな、と思って気にしないようにしてたけど
仲良かった友達の結婚決まった事を知らされなくて
まさかとは思うけどフリンしてるのがバレたのかなと思って考えて見たら
半年ぐらい前に友達から探るようなカマをかけるようなLINEが来てたので、
その友達の当時のSNS確認したら
私が既彼とデートした日に同じ場所に行ってたから見られてたみたい。

正直に聞いたら、見たよ、って。
既彼の事も知ってるからフリンってのはバレバレだったみたいで
友達も動揺して他の友達に相談したけど、やはり嫌悪感もあるしごめんだけどみんなで距離置こうって事になったと言われた。

フリン板でもフリンして友達失ったとか書かれてたから慎重に隠してたのに…。
既彼とはいつか近いうちに終わる覚悟はしてたけど
友達も失うなんて考えても無かった。

結婚式にもきっと呼ばれないし、きっと人のロに戸は立てられないから広まってるんだろうな。
辛い。既彼と会えない事より今はこっちの方が辛い。

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1406828274/

 973 :名無しさん@HOME 2014/09/09(火) 09:46:50 0.net
話ぶったぎってすまん

今朝のことなんだけど、ここ数日
「都会の空気が吸いたいのっ!」
って婆ちゃんが私夫婦の家に泊まりにきてて

今朝起きたら婆ちゃんがキッチンで号泣してた

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

120 :名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 20:17:08 ID:3XW
何年も前に済んだ話なので投下。
元夫には連れ子がいた。私と結婚後、元夫と私の間に一子(娘)が生まれ4人家族でやって来た。
連れ子の長男が結婚適齢期になった時に、長男の彼女が苦情を言いに来た。
「(彼女)と長男クンは結婚する。あなた(=私)のような婬乱は縁を切ってくれ、つーかシね!」と。
意味がわからなくて、元夫に相談し、長男と話した。
長男は「あの子はヒステリーでちょっとおかしいんだ」と言うだけ。
「おかしいって、付き合ってるんじゃないの?」と聞くと黙る。

結局その後向こうの両親から話が来て、両家で話し合いになった。

それでわかったけど、
長男は「俺は母(=私)の不貞でできた托卵の子だ」と彼女に言っていた。
「妹(娘)に言い寄られて困っている」とも言ってた。
彼女は「可哀想な長男クン、私が守ってあげないと!」とはっちゃけた。

私は元夫と共に
「長男は夫側の連れ子で、私とは血がつながってない。私の産んだ子なんて有り得ない。DNA鑑定をしてもいい」と証言した。

結局長男は、若者にありがちな悲劇の主人公っぽい気持ちになりたかっただけらしい。
ちょうどネットで托卵ネタが流行ってた時だったから真似しただけで深い意味はなかった。
ゴチャゴチャ言ってたけどまとめるとそういうことだった。
彼女が私に直接言うとは思ってなかったそうだ。
その後もゴタゴタしたので、娘の大学進学を機にリコンした。
でも未だに思い出すと「社会人にもなってなんであんなすぐバレる嘘を…」と思ってしまう。