このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1410735934/
359 :名無しさん 2015/01/16(金) 05:01:59 ID:Liq
私ではなく母がやってくれた復讐話。

小学生2年の頃、地域のバレークラブに入りました。
活発で運動神経も良い方だったのでコーチにも気に入られ3年生に上がる頃には他の上級生を差し置いてレギュラーとなりました。
しかし、そのことがきっかけで上級生数人からイジメを受けるようになりました。

・部員全員の前で肌着をずり降ろされそのままズボンと肌着をはぎとられる
・時にはそのまま捕まえられ電気アンマ
・真冬の雪が降っている日に外に練習着のまま放り出されて泣いて入れてと言ってもいれてもらえずそのまま家まで凍えながら30分かけて帰らされる
・練習中コートに一人立たされ腕が腫れ上がるまで何十分も上級生の強烈なアタックを受け続けさせられる
などなど

コーチがいる時は練習と称していじめられ、いない時はもっと過激なことをされました。
母はイジメられていることはなんとなく気付いていたようですが、私はその頃負けん気が強くて絶対にイジメのことは母に言いませんでした。
その後バレー部は上級生が卒業しようやく自由だと思った時部員がたりず廃部に。
私は表面上は普段通り明るいけれど、あまり人を信用できなくなり家では母にベッタリのマザコンに。
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
854 :名無しさん 2018/01/22(月) 11:32:25 ID:aml
兄貴夫婦とお袋、実家で同居してんだ。
親父がシんで不安になったお袋が初めに同居を言い出したんだけど、
うちの実家を「レトロ可愛い!素敵!」って気に入ってた兄嫁もその話にノリノリでさ。
それで同居する事になったんだわ。
でも俺は止めたわけよ。
周囲で同居が上手くいってる例を見た事無いし、兄嫁とお袋のタイプが似過ぎてて絶対にモメるのが目に見えてたしさ。
(どちらも私が一番!私がお姫様!私だけを大事にして!な性格)

それにお互いがお互いに、
「お金貯めれるし家事は相手がやるから楽出来る!」って考えてんのもそのままに出てたから。
なのにどっちも全く話聞きやがらねーの。
それどころか俺を共通の敵にしやがった。
だから俺もムカついてお袋の老後用にと貯めてた金と一緒にお袋の事は兄貴のトコに丸投げ。
お袋は妨害者が消えて同居出来て満足、兄嫁はデカイ家と金を手にしてホクホク、
兄貴は「お袋と嫁は俺が守る!邪魔すんな!」ってドヤってたわ。

けど俺の予想通り毎日なんやかんやもめにもめてるらしくて
しょっちゅう近所から通報されてるっぽい。

日和見野郎の兄貴はもうずっと会社や別に借りたマンションで寝泊まりしてるらしいわ。
てめーの嫁と母親なんだからなんとかしろよ。
まぁ俺はもう関わる気ないけどなwww

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520764712/

429: 名無しさん 2018/03/26(月) 15:02:28.58 0
長くて申し訳ないんだけど、ちょっと意見を聞かせてください

私は長男嫁で都内住みで共働き、義両親は隣県に住んでた
義弟も都内で一人暮らししてたけど、結婚が決まり別の隣県に賃貸マンションを借りた
で、なぜか義両親を呼び寄せて完全同居で新婚生活スタートということに

義父は毎日じゃないけど仕事もしてたし義両親とも健康で同居の必要性は全く感じなかったのに、
義弟は両親大好きマザコンで一人暮らしの時も休みのたびに帰省してたし、姑も次男くんラブだったから、大喜びでさっさと家引き払って引っ越してた

義両親は私に対しては過干渉でも距離なしでもない(私がスルーしてるってこともある)けど、義弟嫁に対しては多少評価が厳しい感じで面と向かってはわからないけど裏ではごちゃごちゃ文句言ってる
義弟嫁は地味で大人しくて自分の意見があるのかないのかわからないようなタイプだから心配ではあったけど、長男嫁としては薮蛇になっても嫌だから自分から接触することはほとんどなかった

義弟夫婦が結婚して一年が過ぎて、新居を購入しようということになってるみたいなんだけど、
その件で姑からしょっちゅう旦那に相談の電話やメールがくる
嫁は文句も言わないけど意見も言わない、ことが進まない、というのが主題らしいんだけど
(インテリアなどで姑と義弟の意見が分かれた時に嫁に味方して欲しいらしい。ローンは義弟夫婦の共同ローンらしいから、嫁にも決定権がある?)

旦那がいろいろ心配だから嫁同士で話を聞き出してくれないか、と私に言ってくる

私は正直同居から頭おかしいとしか思えないし、マザコンでモラっぽい義弟があまり好きじゃないし、義弟嫁に会って2人きりで話なんかしたら正直に意見を言ってしまいそうなんだけど
どうしたら良いんだろうか
この立場で義弟嫁の愚痴(があるのかどうかわからない)を聞いてあげたりすることが義弟嫁のためになったりするでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1265346654/

632 :名無しさん 2010/02/12(金) 20:03:54
うちは旦那の従兄弟がジュニアアイドル(それも小学生のみ)の
ヒモみたいな遊泳着着てるきわどいDVDばっかり持ってて、
本人もそれを隠さない。
ので、近くに彼の住む実家には決して娘を連れて行こうとしなかった。
ウトメはしつこく連れて来いというが、娘が生まれてから一度も会わせず。
最初私は危機感をあまり感じてなくて、何故そんなに
徹底しているのか聞いたら、そもそもウトメが娘が生まれた時に
「従兄弟君は小さい女の子しか好きになれないから丁度良い」と
脳ミソ溶けたような発言をしたからだと告白された。
娘溺愛の旦那からはそれ以上聞けなかったが、言ったことで
すっきりしたのか、もう義理立てる必要も無いとさっさと引っ越しの
予定を立てて携帯も機種変、行き先も告げずさくっと絶縁した。
情報は一切入って来ないが義理実家周辺地域で小学校に侵入して
捕まった奴が出た時は旦那従兄弟かもと思ってしまった。
大袈裟と思う人も居るだろうが、これ位平気でする親も居るってことで。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1285640889/

196: 名無しさん 2010/10/06(水) 13:23:17 ID:typR0vlv
突然投下。なんだかもうビックリしすぎて笑ってしまう。

泥ママスレに泥をしたママが、赤の他人を身元引受人にして迎えに来てもらうみたいな報告があるんだけど、その託児版をやられた。
まったり寛いでいるところに電話が掛かってきて、電話を取ったらなぜか交番だった。
その警察官曰く私の妹が子供を放置して困っている、連絡も付かないから引き取って欲しいとの事。
あまりに唐突で一瞬頭が真っ白になった。
でも良く考えたら私の妹達は、ひとりはまだ学生だしもうひとりも独身。
しかも実家暮らしだし、万が一子供を産んだとしても私に連絡無いはず無いし。
考えれば考えるほどおかしい状況で、警察にはそれを説明して受け取りを拒否した。

まー、結局は私の妹を語った人が本当のママで、私に託児させようとしたんだと判明。
そのママ、私と中学まで一緒だった子だったよ。デートに邪魔とか何考えているんだろう。
こういうのに巻き込まれると本当に切ないね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1455885332/
319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:04:02 ID:r9kJN4/n.net
育児とは少し違うかもしれないけど、吐き出す。
長文失礼。

週末家族で旅行に行くので、JRが販売してるフリー切符を買いに窓ロにいった。
ウチは未就学児とにゅう児の子供がいるだけど、膝上なら本来は無料。
でも荷物も多いし、未就学児でも席が必要だろうと子供の座席も合わせて購入しようと考えてた。

大人二人・子供一人のチケットを購入しようとすると窓ロの男性.職員が
「そんなチケットありません」と、バッサリ。
ん?と、思いチラシを見せると数秒沈黙して悩みながら
「これは子供用のチケットはありません」
いやいや、子供料金設定あるじゃんと、チラシで説明するとまた沈黙。
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1440166691/
453 :名無しさん 2015/10/24(土) 08:54:16 ID:UZD
昨日旦那と軽いケンカをした。
すると旦那が「もういい!別居だ!」と娘を抱いて言ったので「えっ…」って一瞬固まったら
向こうが(何故か)泣きそうな顔をして
「嫁ちゃんはそっちの寝室ね!俺はそっちの和室で娘と住むから!家庭内別居!家庭内別居!yeah!」
と言うので
「じゃあご飯も別々なの?旦那くんの分作らないで良いってこと?」
と聞くと「………やだ」
「娘のご飯は?旦那くんが作るの?」
「………むり」
「家庭内別居するの?」
「しないー!ごめんなさいー!」
と仲直り。
いつもこうやって仲直りに持ち込んでくれる旦那が大好きだ!
結婚生活がこんなに上手くいってて幸せなのは旦那が優しいからだよーありがとーーー!
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1433316837/

13: 名無しさん 2015/06/24(水) 22:35:37.19
嫁ウワキ→発覚→リコン前提の話し合い→子供(上娘/下息子)の親権でもめる。
間男は、嫁がパートをしていたスーパーの店長。嫁がウワキしたのに
親権=母親という形勢には納得がいかない。

間男(独身)も子連れ了承。汚嫁も強気。調査の中でわかった間男の
住まいを子供に見せる。ここがお前達の家になるかもね。

間男の住まいは、アパート住まい。しかも、父さんへの慰謝料支払いで
超ビンボーな生活になるし、転校もあるよ。とわざとらしく言う。

我家は築浅の戸建。子供には自分達の個室もある。転校もない。
しかも、俺実家は都区内にあって、娘が志望する高校の近く。
さぁ、どうする!!

さすがに中学生の娘。小学生の弟を言いくるめてあっさりと嫁を裏切る。
親族会議の中で「私たちはパパと一緒にいる」宣言。嫁が必シに
説得を試みるが、そもそもウワキした嫁に説得力なし、親族の援護も無し。
義父の「お前にはその資格は無い」でジエンド。

慰謝料もらい、親権も取れて、汚嫁と縁が切れたことはよかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1382464564/

841: 名無しさん 2013/10/31(木) 10:00:16.33 0
この流れだったら書けるかな?私の修羅場

足が痛いと入院した主人が一向に良くならないので主治医から転院を勧められ、
転院先の大学病院から話があると電話のあった10月26日の朝

「感染病の疑いが検査の結果、悪性リンパ腫であることが分かりました。
かなりタチの悪いがんなので、このままだと一カ月以内、藥が効かなければ年内持たないかもしれないので
会いたい人には全員会わせてあげてください。」

あまりに突然の告知に声も出ず、当然主人にも告知するというので
「どうか、余命の部分だけは言わないでください。」と医師に懇願して退室

主人がお昼に検査から病室に戻ると言うので、告知前に悟られてはいけないと
駐車場にとめてあった車の中で狂ったように泣き、自分を落ち着かせた後トイレの手洗い場で泣きはらした目を冷やし
何事もなかったよう一緒に話を聞いたのが私の修羅場。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/132972176/
861 :名無しさん 2011/11/22(火) 15:28:25
時系列にフェイク入れるのでわかりにくいとは思いますが投下します。
義実家は長男教信者。
盆正月、嫁は女中。
長男嫁は特にこき使う。
長男よりもはるかに稼ぎのいい長男嫁さんを見下してこき使ってた。
「お年寄りだから仕方ないかな」
「盆正月だけだしね」
と我慢してた長男嫁さんも、図に乗り出した長男の態度にぶち切れリコンになった。
私は次男嫁。
で、次のターゲットは私になった。
トメ「お盆前になんで掃除に来ないの!」
私「どーしてじゃ」
トメ「あの嫁(長男嫁さん)がいないんだから次はあんたでしょ!」
私「なんでじゃ」
すべて某芸人のマネで返した。
どーしてじゃ、なんでじゃ、だれかじゃetc.
トメはブチ切れて電話を切ってた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1257935488/
52: :2010/03/25(木) 17:01:03
俺の姉が、我が家にたびたび無断で入るので嫁ともめてる

姉には、何度も「勝手に入るな」と強く言ってるが、
姉は使命感に燃えてて、嫁の家事をチェックするため、嫁のためと言って聞かない
嫁が働いてるから、家事が手拔きになるのが許せんらしい


俺自身は嫁の家事に不満なんてないし、むしろ俺の分担がほとんど無いから
申し訳ないと思ってるんだが、姉的には不満だらけのようで
嫁宛てに説教の電話をかけてくる

姉が使ってる鍵は、うちの実家に「何かの時のために」と置いてた鍵だから
母には姉に鍵を渡さないように頼んだけど、
「知らないうちに持って行っちゃうからしょうがない」と言われた
てか、母も姉を煽ってる節がある

そういう母にも嫁は怒っていて、
「もう鍵を変える。実家には鍵を渡さないで」と言ってるんだが、
そうすると今度は姉が怒ると思う
姉が怒ると長引いて、いつも面倒な事になるから、それは避けたい

姉は善意なんだろうけど、嫁ともめるのは正直困るし、
嫁が冷たくなってきてて、このままじゃ俺の神経も持たない

せっかく縁あって家族になったんだから仲良くして欲しいんだけどな・・・

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1331799293/

463: 名無しさん 2012/05/26(土) 11:45:32.93 0
自分が言った側なんでスレチだけど、お茶うけ程度に投下

先日出先で、元同級生とばったり出くわした。元同級生は息子さん一家と一緒だった。
息子さんの奥さんは感じの良い大人しそうな方で、可愛い赤ちゃんを抱っこしていた。
元同級生は、「孫が出来たのよぉ~」とハイテンションで自慢しまくり、お嫁さんを指差して
「この子は、なんていうの?ゆとり世代? 家事も子育ても不安だから
あたしが色々仕込んであげなきゃね! しょっちゅう来なきゃいけないから忙しくなるわ~」と言った
それ聞いて私は反射的に
「え? あんたが仕込む? だってあんた、全然してなかったじゃん、家事も育児も…」とロ走ってしまった。

元同級生、自称鬱病の超ダラ奥で、今で言うところの託児母だったんだよね
友人知人に軒並み託児を拒否されてからは、まだ幼稚園にも行ってない幼い息子にお金を持たせ
一人でコンビニに行かせて食べ物を買わせ、勝手に食べておきなさいよと放置するような親だった

元同級生は顔を真っ赤にして「はぁっ!? 何言ってるの!」と怒ってたけど
私が、当時の惨状をよーく知っている人間だとやっと思い出したのか、ロをつぐんだ
その後ろで、お嫁さんはちょっとスカっとした顔をしていて
息子さんは何だか青ざめていた。

それからしばらくして、共通の友人を通じて、息子さんから私に接触があった。
「僕は、子供時代の記憶が異常なくらい少ないんです
母親が『私は病気なのに一生懸命あなたを育てた』と言うのでずっと信じてきたが
最近妻に言われてカウンセリングを受けるようになったら、何か違和感を感じるようになった。
もし僕の子供時代のことを知っているなら、教えてくれませんか」とのことだった。

本当のことを言っていいのかどうか悩む…

このエントリーをはてなブックマークに追加

転載元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1496406059/
395 :名無しさん 2018/03/22(木) 00:32:56
職場でとあるポジションが呪われてて、半年経たずで7人くらい(辞めすぎて追えない)入っては辞めてる
原因はその事務所にいるある社員さん
役職とか、仕事でペアを組んでるとかの関係で、その社員さんと問題のポジションに入る人が隣同士で座るんだけど
外線が鳴ると社員さんは横目で電話を早く取れと言わんばかりにじーっと見てたり
暇な時は書類をチェックしてミスがあったら上司経由で伝えたりチクチクとした行動が多くてみんな耐えられないんだと
辞めてく人がほぼみんな、仕事は問題ないけどあの人が怖いって言ってた
それを上司は「仕事なんだから嫌いな人がいるだけで辞めるとかわがまますぎ、慣れればいい」って怒ってたけど
入って数ヶ月でそれって、自分でも辞めるレベルで嫌だわ
しかも、正社員でこないから最後の5人くらいは派遣で繋いでたんだけど、そりゃ同じ給料もらえるなら
こう言う人がいないところ行くでしょう
今人手不足って言われてるし、こんだけ辞めさせてる会社の方が異常なのに気づかないものなのかな